トップニュース
2025年03月27日
【異業種から見たインテリア市場】
業界の垣根を越え、「異業種の技術」を融合したコラボレーション
レザーを基盤とした新たな素材づくりに取り組む「ロビココ」
CHIENOWAコミュニケーション代表 川﨑智枝
日本橋にあるロビココのショールーム
◆「抹茶」や「コーヒー」を使ったレザー インテリア業界にも、皮革(本革)を使用した家具やライフスタイル雑貨などが広がる中で、新たな価値を提供するのが、2024年に立ち上がった「ロビココ」である。 例えば、「宇治抹茶×レザー」「コーヒー×レザー」「デニム×レザー」など、意外な材料やその技術との掛け合わせによって生まれたオリジナル皮革。 特に、抹茶やコーヒーレザーは、サステナブルな素材開発が注目される中、食品の残渣を利活用したもの。食品流通の過程で売り物にならなかった抹茶やコーヒーの残渣を回収し、…
本紙紙面 一覧
- 2023年9月25日
-
【専門店かく闘えり 388】アートソーイングたなべ(広島県広島市)
事務所スペースをリニューアル
アートソーイングたなべ the curtain hiroshimaを開設 - 2023年9月25日
- 【底流】地域密着型ビジネスの追求
- 2023年9月25日
- 【風紋】
- 2023年9月13日
-
【異業種から見たインテリア市場】
東上野から神田へと移転リニューアル
レザーブランド「Coquette(コケット)」新生オープン
CHIENOWAコミュニケーション代表 川﨑智枝 - 2023年9月13日
-
【この人に聞く】
一般社団法人日本ハウスコーティング協会 代表理事 田中信也氏
全国のフロアコーティング事業者の共同体
ワンストップでオプション品を提供する体制強化へ - 2023年9月13日
-
【ペットとインテリア181】青年期小型犬⑧
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級 - 2023年9月12日
-
「Intertextile Shanghai Home Textiles – Autumn Edition 2023」
新型コロナウイルスのパンデミック後初の本格的開催に32,000人超が来場
- 2023年9月12日
-
「Intertextile Shanghai Home Textiles – Autumn Edition 2023」【後編】
注目のブース日本からIKASAS、テキスタイルデポなどが出展 - 2023年9月11日
-
【専門店かく闘えり 387】アトリエサンクレーヴ(東京都武蔵野市)
「一枚の壁紙から始まるインテリアデザイン」
デザイナーと壁紙職人の一貫体制で
輸入壁紙メインのインテリアデザインを提供 - 2023年9月11日
- 【底流】「材工共」からの脱却
- 2023年9月11日
- 【風紋】
- 2023年8月28日
-
【海外見本市情報】「ドモテックス・アジア/チャイナフロア2023」レポート
過去最多の来場者数を記録
LVT・SPCの新製品が多数提案される - 2023年8月28日
-
【この人に聞く】icon中四国支部 支部長 今田百春氏
ICがインフルエンサーとして活躍することを目指し
動画やHP作成など時代が求めるスキルの向上を図る - 2023年8月28日
-
【ペットとインテリア180】青年期小型犬⑦
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級 - 2023年8月26日
-
【プロダクトナウ】「AUTHENSE EDITION 10」アスワン
巻頭企画「グランハーモニー」でモダンテイストを提案
反響音を軽減する「吸音カーテン」を展開 - 2023年8月26日
-
【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
いろいろありますカーペット
タフテッド、ウィルトン、ニードルパンチ・・・
*プレゼント企画あり - 2023年8月26日
-
【ホテルデザインの最新動向 アメリカ・ロスアンジェルス編】
リッチのカテゴリーに変化
異なる素材の組み合わせ、木を多用しクラフト感ある仕上げに
網村眞弓(Color Design Firm代表) - 2023年8月25日
-
【特集 ホテルリニューアル需要最前線】
竜宮城ホテル三日月にキッズコンセプトルームがオープン
子育てファミリーのニーズに特化したインテリアが話題に
横山朱美氏(Mie Design & Co.) - 2023年8月25日
- 【底流】顧客対策と業態転換
- 2023年8月25日
- 【風紋】
- 2023年8月16日
-
【この人に聞く】
リンテックサインシステム株式会社 代表取締役社長 石見 公祐 氏
原点回帰し自社製品・サービスの販売に注力
現場の課題に寄り添い解決する取り組みを実行 - 2023年8月16日
-
【リノベーションビジネス最前線】コスモスイニシア
東京都立大学インテリアデザインスタジオとコラボ
「推し活」「日本の感性」をテーマとしたリノベーションを提案
- 2023年8月16日
-
【プロダクトナウ】タチカワブラインド
調光ロールスクリーン「ルミエ」を新発売
生地の美しさ、メカ部分への徹底したこだわりが特徴 - 2023年8月16日
-
【ペットとインテリア179】青年期小型犬⑥
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級 - 2023年8月10日
-
【専門店かく闘えり 386】ライフタイムサポート(埼玉県越谷市)
B to C型オプション販売
新築マンションユーザーをターゲットに
デベロッパー介さずワンストップ販売を実現 - 2023年8月10日
-
【プロダクトナウ】「MORRIS CHRONICLES」サンゲツ
伝説のデザインを日本の住宅でも使いやすいコレクションに - 2023年8月10日
- 【底流】顧客の会員化
- 2023年8月10日
- 【風紋】
- 2023年7月27日
-
【注目のインテリアデザイン】
アートホテル「TSUKI me CHILL」が御代田にオープン
IC荒井詩万氏(CHIC INTERIOR PLANNING)がトータルプロデュース - 2023年7月27日
-
【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
カーペットでリラックス! 三重大学大学院と共同で効果実証
*プレゼント企画あり - 2023年7月27日
-
【この人に聞く】インテリアコーディネーター新潟協議会 渡邉 久美 氏
多様なスキルがあるICが集結し
様々な価値観の顧客に対する会にしたい - 2023年7月26日
-
【プロダクトナウ】東リ「東リカーテン fuful 2023-2025」
より一層「えらべるって、楽しい!」を追求
オール・イン・ワン型のファーストセレクト見本帳 - 2023年7月26日
-
【NeoCon 2023】 網村眞弓(Color Design Firm代表)
オフィス空間にも楽しさ、明るさ、カラーが取り入れられる
家庭とコントラクトがクロスオーバー - 2023年7月25日
-
【ライフスタイル・ウォッチング 2023夏】
アフターコロナは、いよいよ長期旅行が復活へ
レトロを感じさせるアイテムや、古着人気も再燃 - 2023年7月25日
- 【底流】カーテンリサイクルの必要性
- 2023年7月25日
- 【風紋】
- 2023年7月12日
-
【この人に聞く】(一社)クロス事業協会 理事/関東支部 小池光孝 氏
内装仕上業者の技術力と資質の向上目指す
関東の会員を増強し関東でのネットワーク構築へ - 2023年7月12日
-
【リノベーション最前線】
MYRENO STYLE OF INDUSTRIAL BRANCH
東大阪のTAKAYAMA BROTHERSとコラボ
大阪市内の築40年超のマンションにモデルルーム - 2023年7月12日
-
【ペットとインテリア178】青年期小型犬⑤
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級 - 2023年7月11日
-
積水ハウス 「life knit design」を開発・全国展開スタート
インテリアの流行に合わせたテイスト提案から脱却
感性を住まいに映し出す新たなデザイン提案システムを採用 - 2023年7月11日
-
【業界動向】家具インテリアリサイクル&リニュー協議会発足
業界関連の有志企業35社が結束
不要家具廃棄やリサイクル等の問題に業界共通課題として取り組む - 2023年7月10日
-
【特集 住宅設計+インテリア】スタイラス(大阪府堺市)
「インテリアファースト」の住宅設計
幸せな暮らしはインテリアで実現する - 2023年7月10日
- 【底流】「インテリアファースト」の訴求を
- 2023年7月10日
- 【風紋】
- 2023年6月28日
-
【異業種から見たインテリア市場】インテリア ライフスタイル2023
展示会にみる2023年 ファッション&グッズ傾向
サステナブル、独自技術などのキーワードに注目
CHIENOWAコミュニケーション代表 川﨑智枝 - 2023年6月28日
-
【この人に聞く】宮城インテリアコーディネーター協会 関口和美代表
活況を呈する県内のインテリアビジネス
ICはいまこそ真価を問われる
- 2023年6月27日
-
【ザ・チャレンジ】コマツ株式会社(大阪府東大阪市)
ECサイトを通じて海外市場開拓へ
外国人学生のインターンシップ 受入れ体制整備 - 2023年6月27日
-
【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
夏こそカーペット ウールの調湿機能で快適に
*プレゼント企画あり - 2023年6月26日
-
【専門店かく闘えり385】ベストインテリア(埼玉県ふじみ野市)
直輸入ファブリックスを軸に長年展開
OB顧客の買い替え需要の深耕を推進 - 2023年6月26日
- 【底流】サステナブルをビジネスチャンスに
- 2023年6月26日
- 【風紋】
- 2023年6月13日
-
【この人に聞く】
日本インテリア協会窓装飾プランナー委員会 友好雅也委員長
「窓装飾プランナーアソシエイト制度」創設
認知度向上と将来の人材確保を見据える - 2023年6月13日
-
【注目の業界動向】NIF
学生向け新制度 「窓装飾プランナーアソシエイト制度」創設
インテリア業界に若手人材を - 2023年6月13日
-
【注目の商品情報】ピクシーダストテクノロジーズ
ガラスに直接貼り付ける吸音材「iwasemi RC-α」に大きな反響
人間の声の周波数帯に特化した共鳴吸音構造が効果 - 2023年6月12日
-
【プロダクトナウ】「ウェーブスタイル」 トーソー
吊り元がスッキリする「ウェーブスタイル」に
ピッチキープコード内蔵タイプが新登場 - 2023年6月12日
-
【腰袋アイデア選手権】クロス事業協会
職人のこだわりのつまった「腰袋」
上位5名の個性的な腰袋を紹介 - 2023年6月10日
-
【専門店かく闘えり 384】インテリアホソイ(京都市右京区)
「10年間無料カーテンクリーニングサービス」スタート
建設・内装業界にカーテン需要を取り戻す - 2023年6月10日
- 【底流】エンドユーザーの認識度
- 2023年6月10日
- 【風紋】
- 2023年5月29日
-
【異業種から見たインテリア市場】
バッグ企業が立ち上げた「BAGGY’s CAFE」
カフェ×バッグの融合にチャレンジ。
@神戸市六甲アイランド
CHIENOWAコミュニケーション代表 川﨑智枝 - 2023年5月29日
-
【この人に聞く】
秋田インテリアコーディネーター俱楽部 会長 髙橋直美 氏
発足8年目を迎え、継続の力を実感
情報過多の時代にこそICの存在が必要 - 2023年5月29日
-
【ペットとインテリア177】青年期小型犬④
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級 - 2023年5月26日
-
【暮らしスタイリスト】深瀬誠子氏 CORLEO(東京・日本橋)
機能性とデザイン性を組み合わせた
現代版屏風『BIOMBO』を提案 - 2023年5月26日
-
【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
カーペットは“10分の1”
ハウスダスト舞い上がりを抑制
*プレゼント企画あり - 2023年5月26日
-
【海外&新ショールーム情報】荒川技研
イタリア・ミラノにショールームを開設
「ミラノデザインウィーク2023」にも出展 - 2023年5月25日
-
【特集 ペットとインテリア】
猫と人間が快適に暮らせるインテリアを
迫間美香さん(Comfort主宰)に聞く - 2023年5月25日
- 【底流】どちらの方向を目指すか
- 2023年5月25日
- 【風紋】
- 2023年5月12日
-
【座談会 ICの可能性を語る ~後編~ 】
AI時代にICは生き残れる?ICの接客に付加価値が高まる - 2023年5月12日
-
【注目の新素材】
ガラスに直接貼り付ける吸音材「IWASEMI RC-α」を発表
ピクシーダストテクノロジーズ - 2023年5月11日
-
【この人に聞く】kvadrat Japan(株) セールスマネージャー 浪江 明一 氏
欧州ナンバーワンのテキスタイルメーカー
日本進出8年でカーテン専門店にも拡大中 - 2023年5月11日
-
【座談会 ICの可能性を語る ~前編~ 】
ICとの接点が増えることでメーカー営業の意識に変化が - 2023年5月11日
-
「オルガテック東京 2023」
働き方改革、IT、サステナブルを切り口に新しいオフィスのあり方を提示
インテリアの存在感高まる - 2023年5月10日
-
【専門店かく闘えり 383】井戸垣産業(鳥取県倉吉市)
リフォーム、インテリア、エクステリア
3事業を展開する住宅総合会社として「リピートビジネス」を追求 - 2023年5月10日
- 【底流】リピートビジネス
- 2023年5月10日
- 【風紋】
- 2023年4月27日
-
【異業種から見たインテリア市場】
合同展示会にみる2023年春夏ファッション&グッズ傾向
SDGsの流れ、カラフルでレトロなムード
CHIENOWAコミュニケーション代表 川﨑智枝 - 2023年4月27日
-
【この人に聞く】スーパーペンギン(株) 竹村尚久 代表
ビジネス空間デザインの経験をもとに
新刊『集客できる展示会ブースづくり』を出版
展示会ブースの発想を商業施設の賑わい創出へ - 2023年4月27日
-
【ペットとインテリア176】青年期小型犬③
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級 - 2023年4月26日
-
【2023最新パリホテル・視察から読み解くインテリア、そして潮流】
(株)インテリアネットワークス 森澄子 - 2023年4月26日
-
【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
カーペットは“無実”です
適切なダニアレルギー対策とは?
*プレゼント企画あり - 2023年4月26日
-
【プロダクトナウ】 採光ブラインド「アカリナ」 あかりカンパニー
窓全体が照明になる新発想のブラインド
サステナブル・節電意識の高まりでニーズ拡大 - 2023年4月25日
-
【専門店かく闘えり 382】厚和(東京・新宿)
●窓リフォーム特集
窓リフォーム事業が柱に成長
インテリア専門店が取り組む意義とは - 2023年4月25日
- 【底流】再度「窓リフォーム」について
- 2023年4月25日
- 【風紋】
- 2023年4月12日
-
【暮らしスタイリスト】島林元子さん((株)菱華通商)
人とのつながりを大切に仕事に取り組む
顧客の要望と私流を加え上質な空間を提案 - 2023年4月12日
-
【この人に聞く】「FIND」イベントディレクター カール・コンスタンティン氏
ASEANを代表する展示会「FIND」
街全体でデザインイベントを盛り上げる - 2023年4月12日
-
【ペットとインテリア175】青年期小型犬②
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級 - 2023年4月11日
-
YKK AP 新体制方針説明会を開催
新ビジョン「世界のリーディングカンパニーへ」 - 2023年4月11日
-
【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
スギシリーズ ウッドブラインド ナニック
- 2023年4月11日
-
「無印良品のリノベーション横浜ランドマーク」を開設
神奈川県下でのリノベーション施工対応エリアを拡大 MUJI HOUSE - 2023年4月10日
-
【専門店かく闘えり 381】めいくまん(八王子市)
カーテンから広がるリフォーム空間
多彩な抽斗からインテリアマジックを発揮 - 2023年4月10日
- 【底流】30年前と今とこれから
- 2023年4月10日
- 【風紋】
- 2023年3月28日
-
【異業種から見たインテリア市場】
ものづくり集団「waji」が、関東初出店の直営セレクト
ショップ「ジャンル無き展覧会」をオープンし話題に
CHIENOWAコミュニケーション代表 川﨑智枝 - 2023年3月28日
-
【連載 カーペットはすばらしい】日本カーペット工業組合
悩ましい「音」問題
カーペットが解決します
*プレゼント企画あり - 2023年3月28日
-
【この人に聞く】
アットホームデザイン インテリアプロデューサー 香取美智子氏
日本インテリアプロデューサー協会を立ち上げへ
北欧式の“デモクラティックデザイン”を日本に根付かせたい - 2023年3月27日
-
パリの人気キュレーター アメリー・デュ・シャラール氏にインタビュー
“アートを日常に取り入れる、もっと身近に感じてもらうため
アパートメント形式で提供している”
(株)インテリアネットワークス 森 澄子
- 2023年3月27日
-
【ホテル市場研究】(株)コスモスホテルマネジメント代表取締役社長
インバウンド需要回復を視野に
アパートメントホテルMIMARUの展開を再加速
コンセプトルームの開発が大きな話題に
- 2023年3月25日
-
【専門店かく闘えり 380】ファンテリック(静岡県浜松市)
コンセプトは「インテリアをファブリックで楽しむ」
非効率こそ専門店の強みの源泉 - 前へ |次へ
インテリア業界ニュース
インテリアビジネスニュースは、インテリア専門店動向をはじめとするインテリアビジネスの最前線情報から消費者動向に至るまで、幅広く、深くインテリアビジネスに関する情報を発信しています。
より詳しくインテリア業界を知るための必携の専門新聞です。
IBNewsグループサイト
- インテリアビジネスニュース
- 月3回発行
インテリア業界専門新聞
- カーテン買うならこのお店
- カーテンショップ選びの
総合情報サイト
- カーテントレンドニュース
-
カーテン業界の
トレンド情報等を発信中!