オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2023年11月3日
フィル PVC不使用の新素材「はがせるフリース壁紙」発売


「はがせるフリース壁紙」新ブランド「Room No.0」


PVC、可塑剤不使用のフリース素材

 ECサイト「壁紙屋本舗」を運営する(株)フィルは素材にPVC(ポリ塩化ビニル)を一切使用しない新たなフリース壁紙「はがせるフリース壁紙」を開発、11月2日より「壁紙屋本舗」にて販売を開始した。

 「はがせるフリース壁紙」は、貼りやすさにこだわった日本製のDIY用壁紙で、PVCを(ポリ塩化ビニル)、可塑剤を一切使用せず、ポリエステルとパルプ繊維が主原料の不織布(フリース)100%の素材となっている。また使用するインクもグリーンエネルギーを用いたカーボンニュートラルな生産工程で製造、安全性が高いVOCフリーで、「REARCH2」「エコテックス」といった厳正な海外の基準に準拠している。さらにデジタル技術を用いて受注生産で製造することで、廃棄ロスを削減するなど環境負荷の低い製品となっている。

 なお「はがせるフリース壁紙」対応シリーズとして、5ブランド(SLOW TiME(スロータイム)、Room No.0(ルームナンバーゼロ)、Mon Sucrierm(モン・シュクリエ)、What’s poppin?(ワッツポッピン)、レトロトレf)を新たにリリースした。トレンドを取り入れた旬なデザインから、ニッチで個性的なデザインまで、好みに応じた選びやすいラインアップを展開している。

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  2. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  5. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  6. トミタ 「マニュエル カノヴァス」春の新作ファブリックス発売
  7. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  8. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催
  9. トミタ 「ラーセン」春夏の新作ファブリックスを発表
  10. SUMINOE 2025年5月期第3四半期(連結)の業績

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画