オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2025年1月27日
【ザ・チャレンジ】ダルクデコ
自然と一体化した「時を愉しむ家」
更地段階からインテリアまでトータルで提案


共有スペースはシックなグレーをベースにしたコーディネーション

 ダルクデコ(株)が手がけた、神奈川県のM邸は、ハコありきの家づくりではなく家族それぞれの理想の暮らしをヒアリングし、「時を愉しむ家」をコンセプトに更地の状態から住宅の建設、インテリアまで一気通貫で具現化した新築プロジェクトである。

 なお、同作品は令和5年度「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」((公社)インテリア産業協会主催)における新築部門優秀賞を受賞した。

 これまで、インテリアデザイナーやICの出番は住宅本体が出来上がってからと考えられてきたが、今回のように元請けのポジションで設計業者を選定し、土砂災害特別警戒区域・市街化調整区域の回避といった土地や住宅ローンなど諸条件をクリアするところから家づくりを完結させたケースは極めて珍しい。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  2. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  3. コマツ・小松氏 「京ITフェア2025」(京都)セミナーに登壇
  4. SUMINOE 2026年5月期第1四半期(連結)の業績
  5. タチカワ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  6. トーソー セミナー「トーソーが挑む営業DX」10/7・15に開催
  7. サンゲツ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  8. 「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」開催中
  9. 【三菱地所が企業間シェア休養室「とまり木」本格始動】
    体調不良時の「休養室」と労働生産性を向上する「チャージ機能」を提供
    “インテリア健康学”の観点からリニューアル・デザイン
    菜インテリアスタイリング
  10. 【専門店かく闘えり 410】カーテンスクエア(兵庫県姫路市)
    自社縫製の強みを活かして専門店として多彩な提案を実行
    売場で形態安定加工を実演

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画