オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2024年11月12日
【JAPANTEX 2024 注目の出展者情報】

需要拡大中の「窓リフォーム」提案の具体策を提示
インテリア専門店でも施工可能な点を訴求
/YKK AP × WTP × LIBA GROUP



昨年のブース

 「2050年カーボンニュートラル」に向けて住宅の断熱化が求められている。それに向けて政府は「先進的窓リノベ2024」などの大型の補助事業を実施するなど、内窓設置をはじめとする「窓リフォーム」を強力に推進している。

 そうした中、インテリア専門店、内装工事店が、新たなビジネスとして「窓リフォーム」に取り組むための具体的なヒントを提供するのが、YKK AP(株)(魚津彰社長)、ウィンドートリートメント業界活性化プロジェクト(WTP/水越勝也代表)、全国インテリア専門店LIBA GROUP(望月寛理事長)による3者合同出展ブースだ。

 ブースでは、まずYKK APが内窓「プラマードU」を中心とする断熱性能の高い窓製品を展示、その窓に対してWTPが、さらに断熱性能を高めるためのウィンドートリートメントをセット提案する。

 現在、「窓リフォーム」は、ホームセンター、家電量販店、リフォーム専門店などあらゆる業態が提案しているが、ウィンドートリートメントとのセット提案によって、インテリア専門店ならではの差別化できる販売方法を提案する。また「先進的窓リノベ2024」の制度解説も行う。

 この他、「窓リフォーム」は施工も重要な要素となるが、施工実演をLIBA GROUPに所属するインテリア専門店が実施、インテリア専門店でも「窓リフォーム」の施工が可能である点を訴求する。

 なおLIBA GROUPは、ブースにて加盟店の募集も行う。LIBA GROUPは全国の有力インテリア専門店が集まり、経営やマーケティングなどの勉強会を行っている。そうした活動の一端も紹介する。


YKK AP「プラマードU」

前へ 1 2
戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 「第44回 JAPANTEX 2025」閉幕 来場者数は8411名
  2. LIXIL 近畿大学と窓断熱改修による健康・経済効果の研究論文発表
  3. スミノエ 東京宝塚劇場に緞帳を納入
  4. 国交省 改正建設業法の説明会を12月より全国各地で順次開催
  5. サンゲツ フィリピン「マプラン・ルパ住宅建設プロジェクト」に貢献
  6. コクヨとアクタス協業ブランド「HOW WE LIVE」シドニーに常設店舗開業
  7. 「第44回 JAPANTEX 2025 INTERIOR TREND SHOW」開幕
  8. DIC 2026年カラートレンド「DIC-2461(ソフトなピンク)」提案
  9. リビタ 区分マンション買取再販事業を新ブランド「icco icco」に再編
  10. サンゲツ 各種施設向け床材見本帳「2025-2027 S FLOOR」12/11発刊

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画