オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2013年10月22日
川島セルコン 「カーボン・オフセット」に被災地J-VERを採用

(株)川島織物セルコンでは、環境配慮として取り組んでいる「カーボン・オフセットタイルカーペット」の排出権購入を、このほど国連認証の京都クレジットから日本国内のオフセット・クレジット(J-VER)に変更、さらに一部で東日本大震災被災地にて創出されたオフセット・クレジット「被災地J-VER」を採用した。

同社では2008 年より、環境配慮型タイルカーペットの製造時に発生する温室効果ガスを、リサイクル裏材の採用とカーボン・オフセットの併用で、従来品比50%削減する取り組みを実施している。現在は、リサイクル裏材の採用による削減が20%まで可能となり(2008年の実施当初は13%)、残る30%をカーボン・オフセットで削減している。
これまで、カーボン・オフセットの対象となる温室効果ガス排出権は、海外のプロジェクトから購入していたが、今回より同社主力製品であるカーテンの原料加工工場から創出された日本国内のオフセット・クレジット(J-VER)に変更し、また被災地への経済支援を目的に定められた東日本大震災被災地で創出されたオフセット・クレジット「被災地J-VER」を一部加えた。
「被災地J-VER」は、岩手県大船渡市のセメント工場でセメント焼成時に使用する石炭に代わり、被災地で生じたがれきを代替燃料として活用し、石油由来の温室効果ガスの削減を図る仕組み。CO2の削減はもちろんのこと、がれき処理の推進、震災復興で需要が高まるセメントの生産など、被災地の復興支援に貢献するJ-VERとなっている。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 日本壁装協会 壁紙施工技術向上目的に「壁紙施工講習会」を開催
  2. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」申込受付は8/31まで
  3. 2025年7月の新築着工戸数 4カ月連続減の6万1409戸
  4. カリモク家具 「karimokuとnuno ー糸づくり布づくり」9月開催
  5. アスワン 「ファブリーズカーテン」9/1に新発売
  6. サンゲツ 「第2回ワークプレイス改革EXPO東京展【秋】」出展
  7. トーソー 「賃貸住宅フェア2025」に出展
  8. トミタ 「LELIEVRE」新作プレゼンテーションを東京・大阪で開催
  9. タチカワ 全国のショールームで来館キャンペーンを9/1より実施
  10. 田島ルーフィング 「リフォーム産業フェア2025」出展

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画