オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2013年8月31日
LIXIL 既存物を壊さない内装リフォーム専用商品を発売

(株)LIXILは、「壊さない工夫」「現場にFIT」「ムダの排除」をテーマに、既存物を壊さないカバー工法採用の内装リフォーム専用商品「Renova」(リノバ)を、トステムブランドより9月2日(月)に新発売する。
「リノバ」は、現場の困りごとを解決するために、「壊さない工夫」「現場にFIT」「ムダの排除」をテーマに開発されたもので、室内ドア・引戸などの建具から、カバー材や床見切り材などの部材までラインアップし、さまざまな内装リフォームに対応する。
まず「壊さない工夫」として、カバー工法を採用したことにより、窓枠や建具枠などの既存枠の上から「リノバカバー材」を取り付けるだけで、壁を取り壊すことなく建具や造作材がキレイに仕上がるようになる。また、より「現場にFIT」するよう、フレキシブルで可動式の「リノバ床見切り材」を用意し、室内のあらゆる場所で生まれる段差やすき間を解消できるようにした。さらに「ムダの排除」として、部材の長さを3000mmに設定し、業務用車でもカットすることなく運搬できるようにした。サイズ特注品も受注から工場出荷まで3日で対応する。
なお「リノバ」専用カタログには、スマートフォンやタブレット端末にて紹介ムービーや施工ガイドムービーが閲覧できるQRコードを添付している。


「リノバ」のカバー工法

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. メッセフランクフルト 「ハイムテキスタイル」プレス発表会を開催
  2. 川島セルコン 防汚に特化したタイルカーペット「Scape Form」発売
  3. SUMINOE 宝塚歌劇貸切公演「SUMINOE宝塚フェア2025」開催
  4. トミタ イギリス「ZOFFANY」2025秋冬新作コレクションを発売
  5. トミタ 「COLEFAX AND FOWLER」秋冬新作コレクションを販売開始
  6. サンゲツ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  7. カラーワークス 「Farrow&Ball」新作「The Purnon Papers」11/17発売
  8. 東リ 「第44回 JAPANTEX2025」出展
  9. 【特集ハイムテキスタイルトレンド2026】
    2026年のトレンドテーマは「Craft is verb(クラフトは動詞である)」
    いかにAIをデザインに活かすのか
  10. サンゲツ 槌屋、槌屋ティスコと「音の出るファブリック」共同開発着手

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画