オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2024年1月12日
【ザ・チャレンジ】コマツ(大阪府東大阪市)
壁紙AI識別アプリ「かべぴた」登場
非効率な壁紙探しの作業から開放へ


使用イメージ

 「これと同じ壁紙を探して欲しい」と建設会社や設計事務所から壁紙片を手渡されるケースはとても多い。それを渡された内装工事店は、事務所に戻り見本帳をめくりながら同じ柄の壁紙を探す。結局見つけられずに、次は問屋の営業マンに助けを求める。同じように問屋の営業マンも壁紙見本帳のページをめくるが、やはり見つけられない。最終的にはメーカーの営業マンが探していく。

 同じ品番の壁紙を探すというだけのミッションに、多くの人が、相当な時間を費やしていく。これほど効率の悪いことは他にないのではないか。

 このインテリア・内装業界最大の非効率を一気に解決する画期的ツールが登場した。大阪府東大阪市の内装工事会社・コマツ(株)(小松智社長)と同志社大学(理工学部インテリジェント情報工学科知的機構研究室・奥田正浩教授)が共同開発した壁紙AI識別アプリ「かべぴた」だ。


「かべぴた」識別画面


「かべぴた」ロゴ

 「壁紙の品番を調べるという作業をAIなどデジタル技術を活用して対応できないか、と考えたところ画像の自動識別という技術があることを知り、2020年にその専門家である同志社大学・奥田教授に相談したところからプロジェクトがスタートしました。当初は成功するかどうか五分五分と言われたのですが、このたび多くの方々のご協力を得て完成させることができました」と語るのは小松智社長である。

 「かべぴた」とは、スマートフォンで壁紙を撮影すると瞬時に90%以上の精度で該当する品番、メーカー、掲載カタログを識別し、数値データに近い5つの候補を表示するというアプリである。これにより従来の非効率な壁紙探し作業から開放されるというわけだ。

 さて、近年はスマホに搭載される画像識別ソフトの精度も高くなり、イメージ的には比較的簡単に開発できそうにも感じられるが、ご承知の通り壁紙は大多数が白色で柄も織物調、石目調など似たようなものが多く、しかもその点数は膨大で、さらに光の強さ、色、角度によっても見た目が変化するため汎用的な画像識別ソフトではまったく識別することはできないという。

 だからこそ奥田教授も当初は五分五分という判断をしたわけだが、その実現を目指して開発されたシステムが「ニューラルネットワーク」と「ディープラーニング」をキーテクノロジーとした「自動テクスチャ識別プログラム」(コマツ(株)と同志社大学の共同で特許出願中)であった。

 これは対象物を形や色ではなく、局所的な特徴を高精度で認識し、微細なテクスチャの差異を認識して識別するプログラムである。要するに壁紙表面の凹凸の大きさや深さといった局所的な特徴を判断基準として壁紙を識別するというものだ。

 もう一つ、「自動テクスチャ識別プログラム」の識別精度を高めるために重要な要素が、プログラムに入力する壁紙データである。壁紙の画像は撮影条件(照明の位置、強度、カメラの画角など)によって見え方が変化するため、1枚の壁紙に対してあらゆる条件下で画像を撮影していく必要がある。約2,000品番に及ぶ壁紙のデータ化を地道に行うことで識別精度を高めていき、90%以上の識別精度を達成するまでにいたった。この「自動テクスチャ識別プログラム」を実装したアプリが壁紙AI識別アプリ「かべぴた」である。


「自動テクスチャ識別プログラム」概念


撮影条件で大きく変わる壁紙画像

 現在はサンゲツ、リリカラ、東リ、トキワ、ルノン、シンコールインテリアの量産壁紙見本帳への対応となっているが、今後は1000クラスにも対応すべく準備を進めているという。また将来的にはカーペットやカーテンなどにも識別対象を広げていくという。さらに「自動テクスチャ識別プログラム」に関しては、製品品質管理や農業、バイオテクノロジーなどインテリア以外にも広い分野で応用が可能とのことだ。

 なお「かべぴた」の本格リリースは1月末を予定している。アプリ上で会員登録をすると無料で利用が可能となる。

 「今後も識別精度を高めるための研究開発を同志社大学とともに続けていきます。多くの人に活用してもらうことで、インテリア業界の重要な課題解決につながればうれしいですね」と語る小松社長であった。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. マナトレ 壁紙コレクション「TECIDO」完成発表会を開催
  2. 新団体「断熱・省エネリフォーム推進タスクフォース」発足
  3. 2025年6月の新築着工戸数 3カ月連続大幅減の5万5956戸
  4. 「第12回 窓装飾プランナー養成講座」リアル講座を開催
  5. サンゲツ 独自システムで積み込み・積み降ろし作業時間の約87.5%短縮を実現
  6. KLASS 自動壁紙糊付機の新製品2機種を7/28に発売
  7. 三協立山 防火ロールスクリーン「FIRECUT-RS」8/4に発売
  8. アスワン オーダーカーペット見本帳「Wall to Wall」8/1発売
  9. 東リ 2026年3月期第1四半期(連結)の業績
  10. 「ものづくり匠の技の祭典2025」で壁紙施工の技を披露

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画