オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2023年2月28日
【ザ・チャレンジ】びっくりカーテン(大阪府高槻市)
本社社屋を新設し移転オープン
テーマは「働き方改革」


商談室

 ECサイト『びっくりカーテン』、および東京・吉祥寺と大阪・本町に実店舗『びっくりカーテン・クローゼット』を展開する(株)ソレイユ(大阪府高槻市・三橋幸美社長)は、このほど本社社屋を新設・移転オープンした。さる2月1日、2日には取引先メーカーや得意先などを招いて「オープニングセレブレーション」を行った。

 「今回の本社移転の一番の目的は『働き方改革』です。インテリアを提案する会社らしく、居心地がよく、気分が上がるような職場にするためにデザインにはとてもこだわりました」と語るのは、自ら新本社の内装デザインを手掛けた三橋幸美社長である。

 ネット通販から実店舗展開と順調に事業を拡大する同社。スタッフ数は今や60名(パート含む)を超えるまでに増加、本社だけでも40名以上が在籍している。そうなると必然的に表面化してくるのが「人」の問題だ。

 「これまでの本社は3階建ての古いビルで、動線も悪く、内装をきれいにするにも限界がありました。もっとも大きな問題がトイレでした。女性が多いですから不満も大きく、それが理由で退職する社員もいたくらいです。このままでは、この先採用ができなくなるという大きな危機感がありました」

 そんなときに、たまたま旧本社に隣接する土地が売りに出され、本社社屋の建設を決意したのだそうだ。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  2. コクヨ 120周年を機にリブランディングしロゴなど刷新
  3. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催
  4. ニチベイ プロバスケクラブ「アルバルク東京」とパートナー契約を締結
  5. コマツ・小松氏 「デジタル化・DX推進展」(大阪)セミナーに登壇
  6. 「第44回 JAPANTEX 2025」来場者事前登録の受付開始
  7. トーソー セミナー「トーソーが挑む営業DX」10/7・15に開催
  8. 小嶋織物 関西万博・特許庁イベントにて「導電織物壁紙」を展示
  9. 2025年8月の新築着工戸数 5カ月連続減の6万275戸
  10. サイレントグリス ウェーブカーテンの芯地を隠す仕様の販売開始

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画