オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2020年9月28日
ヤヨイ化学 「ダイレクトPRO」で裏打ち紙を剥がせる施工法を開発



 ヤヨイ化学販売(株)では、壁紙施工用接着剤「ダイレクトPRO」と専用の裏打ち紙はがし剤「下地がスッキリ」の組み合わせで、壁紙の裏打ち紙をきれいに簡単に剥がせる施工法を、このほど開発した。

 裏打ち紙をきれいに剥がすメリットは、貼り替え施工がキレイに仕上がること、再施工の際に下地処理の手間がかからないこと、そして内装制限が適応される防火壁装工事に適応することがあげられる。しかし、壁紙の裏打ち紙を完全に除去するのは大変な労力がかかる。

 今回開発した施工法は、「ダイレクトPRO」で施工した壁紙の表層を剥がし、そこに下地を傷つけないようにカッターで切れ目をいれる。そして100倍に希釈した「下地がスッキリ」を下地に残った裏打ち紙に塗布、約20〜30分放置後に入れた切れ目に沿って裏打ち紙を剥がしていくというもの。「ダイレクトPRO」で施工したことが確認できるように「ダイレクトPRO確認シール」が添付されているので、それを施工後に貼り付けると次回の貼り替えの際に確認が可能となる。

 これは「ダイレク トPRO」と「下地がスッキリ」の組み合わせることによって有効となるもので、その他の接着剤との組み合わせでは効果は発揮されないとのこと(その他の接着剤に有効な剥がし剤や施工法については現在研究中という)。

 なお剥がしの効果を実感できるように、12月製造分までの「ダイレクトPRO」のケース内には「下地がスッキリ」の試供品(20g)がサービス添付されている。また、実際の剥離作業の様子は、同社のホームページ上で動画が公開されている。



戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. トーソー 「新製品展示会2025 トーソーLAB.」が開幕
  2. シンコール 壁紙見本帳「SL + PLUS 2025-2027」5/21発刊
  3. スミノエ 中国のデザインイベント「Design Shanghai 2025」に出展
  4. トーソー 「ベネウッドスマートグリップ」他を6/2に発売
  5. KLASS 「インテリア機器登録キャンペーン」9月末まで実施中
  6. サンゲツ 「BAMBOO EXPO 23」出展
  7. シンコール 映画「かくかくしかじか」に美術協力
  8. 東リ 「オルガテック東京2025」出展
  9. 東リ 「賃貸住宅 管理・仲介EXPO 2025」出展
  10. スミノエ 「2025 SUMINOE 新作発表会」全国7都市で開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画