オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

リノベーション

2018年2月21日
リビタ 京王沿線4棟目のシェア型賃貸住宅「シェアプレイス明大前」入居開始


シェアプレイス明大前

 (株)リビタ(都村智史社⻑)は、京王井の頭線「明大前」駅徒歩8分の場所にシェア型賃貸住宅「シェアプレイス明大前」をオープンし、2月17日より入居開始している(事業主:京王電鉄(株)、企画プロデュ―ス、運営管理:リビタ)。

 京王井の頭線「明大前」駅、「東松原」駅徒歩8分に立地する「シェアプレイス明大前」(鉄骨造3階建て、846.59平米、総室数42室)は、土地活用のソリューションとして、更地の状態から新築されたもの。京王沿線では、昨年秋にオープンした国際交流寮を併設した「シェアプレイス調布多摩川」「シェアリーフ 千歳烏山」「シェアプレイス聖蹟桜ヶ丘」に続く4棟目。「シェアプレイス」シリーズ全体では、2006年以来、19棟・1,229室となる(デザイン監修:(株)間宮晨一千デザインスタジオ、設計施工:積水ハウス(株)、建物管理:(株)京王設備サービス)。

 「シェアプレイス明大前」は、都心部へのアクセスの良さに加えて、「ひとり暮らしとシェア暮らしのいいとこ取り」をコンセプトに、「ひとり暮らし」では叶えにくい112平米のシェアラウンジと大きなキッチンを備えながら、プライバシーを確保したひとりで過ごせる居場所を備えている。また、シェアラウンジでは、特徴的なアーチが空間を遮ることで、様々な居場所を作り出し、住⺠はその時々の気分に合わせて、自分が過ごしたい場所を選び、適度な距離感で多様な人とのコミュニケーションをとる生活が可能であるという。

 リビタは、既存建物有効活用のソリューションとして、リノベーション・サブリースによるシェアプレイス事業を展開してきたが、これまでに培った運営ノウハウを強みに、新築でのシェアプレイス事業も手がけており、今後も京王沿線で魅力ある住まい、多様な暮らしの選択肢を提供していきたいとしている。





戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  2. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  5. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  6. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  7. トミタ 「マニュエル カノヴァス」春の新作ファブリックス発売
  8. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  9. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  10. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画