オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2024年3月25日
【底流】顧客の生涯収益化



 次の時代を担うストック市場において、どのようなインテリアの需要が盛り上がっていくのか。それを見つけ出すことが、次の時代にも成長を続けるカギになる。それは単品のインテリア製品というよりも複数の商材を組み合わせる、さらにはトータルコーディネート、リノベーションといった空間全体の提案、いわば「モノからコト」への転換が必要である。そんなことを前号で書いた。

 今回はそれを具体的にビジネスに落とし込むと、どういった形になるのかを考えていきたい。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 「サンゲツデザインアワード 2025」10/14より募集開始
  2. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  3. コマツ・小松氏 「京ITフェア2025」(京都)セミナーに登壇
  4. NIF 2024年度インテリア市場規模は前年比1%増の6,269.4億円
  5. NIF 「第12 回窓装飾プランナー資格試験」合格発表
  6. スミノエ フジテレビ系列ドラマ「終幕のロンド」にカーテンを提供
  7. SUMINOE 2026年5月期第1四半期(連結)の業績
  8. ニチベイ×文化学園大学「デコブラインドコンペティション2025」開催
  9. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  10. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画