(一社)日本インテリア協会(NIF・永嶋元博会長)が主催する、2025年度「第12 回窓装飾プランナー資格試験」、および「窓装飾プランナーアソシエイト」の受験申込受付の締切が、8月31日(日)までに迫っている。
「窓装飾プランナー資格制度」は、窓装飾販売のプロフェッショナルを認定する制度として、2014年に創設されたもの。現在では、窓装飾品販売を行うインテリア業界従事者にとってなくてはならない資格となっている。
今回より試験方法がCBT(Computer Based Testing)方式に変更となる。。「CBT方式」とは、全国47都道府県の試験会場(約340カ所)に用意されたPCを使用して、任意の予約した日と会場で受験するコンピューター試験。日程や場所がある程度自由になるなど、利便性が大幅に向上する。試験期間は9月1日(月)〜15日。受験申込は7月14日(月)〜8月31日(日)まで。なお公式テキスト「窓装飾プランナーBOOK 第5版」(4950円・税込、送料別)はNIFホームページにて販売中である。
■「第12回 窓装飾プランナー資格試験」「窓装飾プランナーアソシエイト資格試験」
受験申込受付:7月14日(月)~8月31日(日)
再チャレンジ受付:7月14日(月)~8月31日(日)
試験日:9月1日(月)~15日(月)
合格発表:10月14日(火)14:00(マイページにて)
登録受付:10月14日(火)〜31日(金)
受験料:1万5400円(税込)/アソシエイト受験料:5500円(税込)/再チャレンジ受験料:1万2100 円(税込)
認定登録料:8800円(税込)/アソシエイト:0円
|
|