オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2025年8月27日
日本壁装協会 壁紙施工技術向上目的に「壁紙施工講習会」を開催


講師の施工実演


受講者による実演

 (一社)日本壁装協会・施工管理委員会は、8月27日(水)、(株)サンゲツ東京支社にて、5年ぶりとなる「壁紙施工講習会」を実施、受講者・見学者あわせて約80名が参加するなど盛況だった。

 同講習会は、次世代を担う職人の壁紙施工技術のレベルアップを目的に、織物壁紙、紙壁紙、紙布、フリース壁紙など普段の現場ではあまり施工しない素材系壁紙を、実際の施工台を使用して施工実習するもの。

 中村表装(株)の職人(中野正和氏、佐野永幸氏、木藤雄斗氏)が講師となり、施工ポイントを解説しながら模範実演を行い、その後、受講者が施工台に実際に貼っていった。受講者のみならず、見学者も食い入るように実演を見守るなど会場内は熱気に包まれた。


前田委員長

 開催に先立ち施工管理委員会の前田委員長(中村表装(株))は、参加者に今年に入ってから素材系の壁紙を施工した人はいるかと問いかけたあと「お客様が素材系壁紙を選んでいただいても職人が施工できないためビニル壁紙に変更してもらうようなケースが増えています。職人ならビニル壁紙だけでなく多様な素材の壁紙を施工できる技術を身に着ける必要があります。施工管理委員会は、職人があらゆる種類の壁紙を施工できるようになることを目指して活動していきます」と語った。
 なお同講習会は10月に宮城県仙台市でも行う予定である。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  2. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  3. コマツ・小松氏 「京ITフェア2025」(京都)セミナーに登壇
  4. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催
  5. SUMINOE 2026年5月期第1四半期(連結)の業績
  6. タチカワ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  7. サンゲツ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  8. トーソー セミナー「トーソーが挑む営業DX」10/7・15に開催
  9. 「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」開催中
  10. 【専門店かく闘えり 410】カーテンスクエア(兵庫県姫路市)
    自社縫製の強みを活かして専門店として多彩な提案を実行
    売場で形態安定加工を実演

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画