オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2020年6月28日
Kvadrat 「オラファー・エリアソン」展にテキスタイルを提供


「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」展示風景(撮影:福永一夫)

 Kvadrat Japan(株)は、2020年9月27日(日)まで東京都現代美術館にて開催中の展覧会「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」に、テキスタイルを提供するなど同展のサポートを行っている。

 オラファー・エリアソン(Olafur Eliasson/1967年、デンマーク・コペンハーゲン生まれ)は、光や水、霧などの自然現象を新しい知覚体験として屋内外に再現する作品を数多く手がけ、世界的に高く評価されているアーティスト。近年は自然エネルギーや気候変動といった社会的課題に焦点を当てたプロジェクトにも注力している。
 またオラファー・エリアソンとKvadratは、2007年にロンドンのサーペンタイン・ギャラリー・パビリオンにKvadratのテキスタイルを提供して以来、10年以上にわたりさまざまなプロジェクトで協業を行っている。


「Campas」

 今展覧会「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」は、日本で10年ぶりとなる大規模な個展で、暗闇の中に虹が現れる「ビューティー」、自然の変化を追ったアイスランドの写真、ソーラーエネルギーを用いた作品など新作を含む作品が17エリアで展開されている。
 Kvadratは、その数々の作品の中でもメインとなる新作「ときに川は橋となる」において、展示エリアを覆う約300メートルにおよぶテキスタイル「Campas(キャンパス)」を提供、また、「サステナビリティの研究室」の展示エリアでは、Kvadratと共同開発しているサステナブルなカーテン生地が展示されている。

■「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」展覧会概要
会期:2020年6月9日(火)〜9月27日(日)
開館時間:10:00-18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
観覧料一般:1400円/大学生・専門学校生・65歳以上1000円/中高生500円/小学生以下無料
会場:東京都現代美術館企画展示室地下2F
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団東京都現代美術館、産経新聞社
後援:駐日アイスランド大使館、デンマーク大使館
協賛:クヴァドラ、ブルームバーグL.P.、株式会社ジンズホールディングス
助成:スカンジナビア・ニッポンササカワ財団、公益財団法人大林財団
企画:東京都現代美術館参事 長谷川祐子

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ヤヨイ化学販売 フジテレビで新CM放送開始
  2. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売
  3. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  4. リノベる 「リノベる。住まいづくりトレンド」を発表
  5. アスワン 大阪・関西万博 展覧会「アートを社会で活かす」出展協力
  6. 飯沼朋子氏、出版記念パーティーを開催
  7. 「第43回 インテリアコーディネーター資格試験」受験申込受付開始
  8. サンゲツ テレビ朝日系ドラマ「しあわせな結婚」に美術協力
  9. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  10. 中沢トータリア 夏のビジネスセミナー「決算書」をテーマに開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画