オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2025年7月16日
サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売


内と外のつながりを感じられるセラミックタイル:リビング ストーン アイボリー GH-AQCF(グリップ)/GH-AQBV(マット)/カーテン:Design Sheer SC7600


「ヴィヴィエンテ vol.1」


「シーズンプレイス vol.1」

 (株)サンゲツは、インテリアとエクステリア一体型の空間提案を強化するため、セラミックタイルを掲載したカタログ「ヴィヴィエンテ vol.1」、およびエクステリア商品を掲載したカタログ「シーズンプレイスvol.1」を、7月31日(木)に同時発刊する。

 近年、公共・商業施設などでは、その土地本来の自然環境や特性をいかす「ランドスケープデザイン」が注目され、空間と自然が調和するデザインが加速している。一方、住宅では個人のライフスタイルを反映した屋内・屋外へのニーズが高まるものの、現状は屋内・屋外のデザインがそれぞれ個別に考えられることが多い状況にある。

 そこで同社では、空間デザインを内から外へ広げるプロダクト拡充の一環として、屋外に使用できるセラミックタイル「ヴィヴィエンテ vol.1」、およびエクステリア商品「シーズンプレイス vol.1」を新たにラインアップした。

 セラミックタイルカタログ「ヴィヴィエンテ vol.1」は、「セラミックタイルと周囲のデザインが調和し『生きた空間』をつくりだす」というコンセプトのもとに開発されたもので、壁装材・床材・ファブリックとともにセラミックタイルを含めたトータルコーディネート提案を推進すべく開発されたシリーズ。収録するのは、室内用の床・壁用タイル「フロア&ウォール」、室内と屋外を同じテクスチャーでつなぎ一体感のある空間を演出する床材「イン&アウト」、大判タイル「ガルザス」、「モザイクタイル」、アウトドア向けタイル。なおシリーズ名の「Viviente(ヴィヴィエンテ)」とは、スペイン語で「生命」を意味し、自然の力強さと常に変化し成長する美しさを表現している。

 一方のエクステリアカタログ「シーズンプレイス vol.1」では、「インテリアとエクステリアをシームレスにつなぎ、四季の彩りを取り入れて暮らしを豊かに」というコンセプトのもと多様なラインアップを展開、さまざまな床材を樹脂束で浮かせてフロアをデザインする乾式浮床システム「フットサポートシステム」、同社の見本帳部材をリサイクルした人工木デッキ「フォレストウッド」、景観用人工芝「ここちターフ」、エクステリア空間を立体的に演出するオリジナルFRPプランターなどをラインナップしている。

 今回のカタログ発刊により、エクステリアを扱うグループ会社・(株)サングリーンとの連携を一層強化し、サンゲツグループ全体でこれまで以上に幅広い空間提案と新たな価値創造を目指す。


本物の天然石を思わせる美しさを実現: エレガンツァ アース GH-XGE15


ライムストーンを模したデザイン: エンシエント ストーン ライトグレー GH-I6S52


人工木デッキ フォレストウッド ブラウン GW-10004


インテリアとエクステリアをシームレスにつなぐ

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  2. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  3. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催
  4. サンゲツ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力
  5. トーソー セミナー「トーソーが挑む営業DX」10/7・15に開催
  6. コクヨ 120周年を機にリブランディングしロゴなど刷新
  7. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  8. 【三菱地所が企業間シェア休養室「とまり木」本格始動】
    体調不良時の「休養室」と労働生産性を向上する「チャージ機能」を提供
    “インテリア健康学”の観点からリニューアル・デザイン
    菜インテリアスタイリング
  9. コマツ・小松氏 「京ITフェア2025」(京都)セミナーに登壇
  10. 【専門店かく闘えり 410】カーテンスクエア(兵庫県姫路市)
    自社縫製の強みを活かして専門店として多彩な提案を実行
    売場で形態安定加工を実演

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画