オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2015年11月26日
日本壁装協会 第1回リカベニストにヒロミさん、安めぐみさん


表彰式の模様

 (一社)日本壁装協会(安田正介理事長)は、リフォーム・リノベーション需要が高まりを見せる中、壁紙張り替え需要の一層の活性化を目的に広報普及活動「Re壁(リカべ)」を展開しているが、このほど、その一環として「リカベニスト アワード」を制定、記念すべき第1回の受賞者に、タレントのヒロミさん、安めぐみさんを選出し、11月25日、東京の六本木ニコファーレで授賞式を挙行した。

 この「リカベニスト」は、(1)お部屋のトータルコーディネートを楽しんでいる人、(2)壁紙を張り替えるのが似合いそうで、(3)壁紙張り替えに関心がある人と定義されている。第1回の受賞者に選ばれたヒロミさんは、実家が工務店だった関係で、子供時代から壁紙工事にも関心があり、極東産機の糊付け機を購入し、ご自身で壁紙張りをこなすなど、リフォームの腕前はテレビ番組などでもお馴染み。また、新米ママの安めぐみさんは、現在新居を検討中とのことで、「Re壁」の訴求ターゲットである女性・ママ層の好感度が高いことなどから選出された。

 授賞式後には、インテリアのプロとして網村眞弓氏も登壇して、トークショーが行われ、ニコファーレの巨大液晶画面に好みの壁紙を映し出して、理想の住まいづくりへの夢などが語られた。ちなみに、ヒロミさん宅には、主なメーカーの壁紙見本帳が揃っており、指先で商品の違いがわかるなどと語ったほか、子供さんが小さかった頃には、なぜか奥様(松本伊代さん)が、壁紙にいたずら書きされないよう、「ここに書いちゃだめ」と、自分で壁に書き込んでいたという鉄板のエピソードも披露、「ウチの奥さんは(天然の)プロだから」などと笑いを誘った。


網村氏を交えたトークショー

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  2. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  3. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  4. NIF 「人材育成基礎講座 2025」6/12・13に開催
  5. トミタ フランス「PIERRE FREY」の新作コレクション販売開始
  6. SUMINOE 2025年5月期第3四半期(連結)の業績
  7. SUMINOE 「大阪・関西万博」に内装材を協賛
  8. YKK AP 木質インテリア建材の新シリーズ「Smayell」6/2発売
  9. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  10. 【この人に聞く】
    (一社)インテリアコーディネーター協会関西 新会長 大西哉子氏
    西日本のIC団体として初の法人化
    近隣他団体との連携を強化し次のフェーズへ

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画