オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

コントラクトニュース

2016年3月31日
「東急プラザ銀座」にアクタス「SLOW HOUSE」や東急ハンズの新業態


「東急プラザ銀座」夜の外観


KIRIKO LOUNGE

 東急不動産(株)では、東京・銀座5丁目に、新たな商業施設「東急プラザ銀座」を、3月31日(木)オープンした。

 この「東急プラザ銀座」は、「Creative Japan〜世界は、ここから、おもしろくなる。〜」をコンセプトに開発が進められて来たが、このほど「伝統と革新」をテーマに、江戸切子をモチーフとする「光の器」の姿で具現化している。江戸切子は、日本の硝子技術と西洋のカット技術の融合で生まれたとされており、さまざまな情報を受け入れながら、新しい情報をつくり、発信していく、伝統と革新の象徴として選ばれたとのことで、西銀座・みゆき通り側に面した外壁にはLED照明を搭載し、建物外観の切子パターンに合わせて制御され、繊細な表情をライトアップ。通常はホワイトベースの光だが、アクセントカラーに二十四節気をテーマとする色を使いつつ、その時間の天候や気温などに応じた演出を行うという。また、6階には江戸切子をモチーフとする27mの吹き抜け空間のラウンジカフェ「KIRIKO LOUNGE」、屋上には、豊かな植栽と広い水盤を配した「KIRIKO TERRACE」を開設している。

 建物は、敷地面積3766.73平米、延べ床面積50000平米。地下5階〜地上11階、東京メトロ・銀座駅と地下で直結している。フロア構成は、合計13フロアに125店舗が出店。みゆき通りに面した路面店には、「EMPORIO ARMANI」「BALLY」「Kiton」「Cruciani」「EDWARD GREEN」「HACKETT LONDON」「STRASBURGO」「HUNTER」「GROBE-TROTTER」のフラッグシップ店に加えて、三菱電機が展開するイベントスクエア「METoA Ginza(メトアギンザ)」を開設(1〜3階の3フロア)。また3〜5階の一部には、女性の気持ちを軸に目利きのバイヤーが内外から集めたセレクトストア「HINKA RINKA」、さらに、昨今のインバウンド需要に対応して、8〜9階にとない最大級の市中空港型免税品店「ロッテ免税店銀座」がオープンした。インテリア・ライフスタイル関連では、「カルチャーをつなぎ、カルチャーを育む」をコンセプトに、「和・都・知・美・食」という五つのゾーンで構成する、東急ハンズの新業態「HANDS EXPO」や、アクタスが「丁寧な暮らし」を提案する業態「SLOW HOUSE」などが注目されているほか、パリ在住のバイヤー・湯沢由貴子氏が世界からセレクトしたバイヤーズショップ「CONCENTO PARIS H.P.FRAMCE」では、MODEからインテリアオブジェ、ステーショナリー、はく製(!)まで、同店でしか出会えないアイテムを展開している。


東急ハンズの新業態「HANDS EXPO」


アクタスの「SLOW HOUSE」


バイヤーズショップ「CONCENTO PARIS H.P.FRAMCE」


212kitchen store


三菱電機が展開するイベントスクエア「METoA Ginza」のオープニング

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 小嶋織物 関西万博・特許庁イベントにて「導電織物壁紙」を展示
  2. 2025年8月の新築着工戸数 5カ月連続減の6万275戸
  3. サンゲツ テレビ東京系列「知られざるガリバー」に出演
  4. ニチベイ 「第5 回メカモノ事例コンテスト」受賞作品発表
  5. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  6. 「第44回 JAPANTEX 2025」来場者事前登録の受付開始
  7. サイレントグリス ウェーブカーテンの芯地を隠す仕様の販売開始
  8. 小嶋織物 大阪・関西万博「迎賓館」に織物壁紙1150mを協賛
  9. コクヨ 120周年を機にリブランディングしロゴなど刷新
  10. 新刊 「北欧流インテリアがあか抜ける飾り方のルール30」(トーソー出版)

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画