オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2023年10月11日
サンゲツ 「ロールカーペット総合 コントラクト&ホーム」10/26発刊


SCR-1311 サンスコッチ テープロック加工 TLC-3


見本帳


ハイブリッドバック

 (株)サンゲツは、カーペット見本帳「2023-2026 ロールカーペット総合 コントラクト&ホーム」を、10月26日(木)に発刊する。

 ロールカーペットは、やわらかな踏み心地による快適性と反響音の抑制や転倒時の衝撃吸収といった機能性により、住宅や宿泊施設などで幅広く使用されている。特に住宅では部分的に使用するピースラグとしての活用も広がっている。

 同見本帳では、こうしたニーズを捉え、「自分で敷き、楽しむ」ことをテーマにオーダーサイズのラグとしての活用が可能なラインアップとしている。価格表示も1平米あたりだけでなく、ラグにした場合の参考価格を提示するとともに、ラグの施工例写真も豊富に掲載した。特にラグでの活用を想定した新柄「サンスコッチ」には、下地を傷つけにくく、敷き込みと置敷き両方に適した裏面素材「ハイブリッドバック」を新たに採用しており、より幅広いシーンに対応できるようにした。また縁加工の種類を「オーバーロック加工」「テープロック加工」「ヘム加工」の3種類から選択できるようにし、同じラグでも縁加工の違いによる表情の変化を楽しめるようにした。

 さらに巻頭企画では、「シーンで選ぶ」と題してカーペットの機能面でのメリットや、心地よさをシチュエーション別で紹介する他、お手入れに関する不安にQ&A形式で分かりやすく答えるなど、カーペット選びをサポートするコンテンツも用意した。

 この他、住宅用カーペットタイル「スタイルキット」を大幅リニューアル、「スタイルキットプラス」として住宅シーンで使いやすいベージュやグレーなどのニュアンスカラーを拡充したことに加え、ストライプ柄やチェック柄が新登場した。さらにディズニーキャラクターをモチーフとしたデザインを11点収録した。

 価格設定については、これまで複雑だったものを見直し、ロールカーペット商品の価格をA~Kの計11ランクにコンパクトにまとめ、巻頭から価格ランク順に掲載する分かりやすい構成とした。収録点数は98柄308点。うちロールカーペット179点(新柄86点)、受注生産品38点(新柄2点)、その他91点(新柄74点)。
 なお同時発刊する「2023-2026 ロールカーペット8500 ベーシックセレクション」では、上記ランクのA~Fランクに該当する計206点を抜粋して掲載している。


縁加工の種類


巻頭企画「シーンで選ぶ」


ロールカーペットQ&A


スタイルキットプラス

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  2. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  5. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  6. ニチベイ 電動システム「ブラインドゲートウェイ」4/21に発売
  7. サンゲツ 大阪・関西万博の迎賓館に特注ハンドタフテッドカーペットを納品
  8. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  9. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  10. トミタ 「マニュエル カノヴァス」春の新作ファブリックス発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画