オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2022年12月13日
瀬戸内デニム 「デニムカーテン」の新デザインを発売


「Indigo mosaic」

 瀬戸内デニム(株)は、100%瀬戸内MADEの「デニムカーテン」の新作を、このほど新発売した。

 瀬戸内デニムは、広島県福山市内でカーテン専門店『SALA』、および縫製加工所を運営する㈱いけだを母体としており、2018年から瀬戸内エリアの老舗デニムメーカーとのコラボレーションによって、デニム生地を活用した「デニムカーテン」を企画・販売している。

 新作は、「Indigo mosaic(インディゴモザイク)」、「Indigo selvedge World(インディゴセルビッチワールド)」の2アイテム。「Indigo mosaic」は、インディゴ染めの生地をパッチワークのように表現したもの。このデザインをデニムの特徴でもある洗い加工を3種類使い分けることで、3パターンの色味で展開する。


「Indigo selvedge World」

 一方の「Indigo selvedge World」は、セルビッチデニムに世界地図を描いたデザインとなっている。セルビッチデニムとは、旧式織機(シャトル織機)を使って織られたデニム生地のこと。生地の両端にほつれ止めの「耳」があるのが特徴で、ビンテージデニムとして愛好家に親しまれている。このセルビッチデニムを生のままカーテンに仕立て、その上にレーザー抜染の手法で世界地図をプリント、さらに世界を旅するイメージで、世界地図上の好きな位置にオリジナルワッペンがつけられるようになっている。

 この他、人気の「テンセルデニムカーテン」に、「coral ivory」と「grass field」の2色を追加した。


関連記事
【この人に聞く】瀬戸内デニム(株) 代表取締役 池田好美氏
差別化の武器となる「デニムカーテン」を展開
デニムの特性を活かしたオリジナル生地も開発

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 独自システムで積み込み・積み降ろし作業時間の約87.5%短縮を実現
  2. アスワン 大阪・関西万博 展覧会「アートを社会で活かす」出展協力
  3. 川島セルコン 子ども向けイベント「夏休み おりものミュージアム」開催
  4. リノベる 「リノベる。住まいづくりトレンド」を発表
  5. 日本絨毯 ホームタイルカーペット「HT3000シリーズ」ECサイトで販売
  6. 「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2025」応募受付開始
  7. ヤヨイ化学販売 フジテレビで新CM放送開始
  8. インテリアビジネスニュース 2025年7月25日号(No.877)
  9. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売
  10. 日本ホームステージング協会 「ホームステージング白書2024」発表

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画