オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2016年3月14日
スガツネ インテリアフック「ゴムレンジャー シリーズ」など発売


「ゴムレンジャー シリーズ」

 家具金物・建築金物総合メーカーのスガツネ工業(株)は、インテリアフック『ゴムレンジャー シリーズ』のシングルタイプとダブルタイプ、『ノルディックラバー シリーズ』の計2シリーズ13製品を新発売した(「ゴムレンジャー」「ノルディックラバー 」は同社の登録商標)。

 両シリーズ共通の特長は、(1)フックとしては珍しい、柔らかなシリコーンゴム製カバーを採用しており、掛けたものが滑りにくく、持ち手などが傷みにくい。(2)芯材に高耐荷重のステンレス鋼を採用、「ゴムレンジャーシリーズ」で最大10.2kg/個、「ノルディックラバーシリーズ」では最大8.1kg/個と、同等サイズの一般的なフックと比べて、耐荷重性に優れている、(3)取付ねじが見えない仕様となっているため、インテリア・空間のイメージを損ねない。

 丸みを帯びたかわいらしいフォルムの「ゴムレンジャー」シリーズは、掛け代が 25mmと広くなっているため、持ち手幅の広い子供用カバンをざっくり掛けられ、幼稚園や保育園での使用に最適。シングルタイプ(税別で1個1700円)は空間に優しい印象を与えるパステルカラーの5色、ダブルタイプ(同2100円)は明るく元気なビビットカラーの5色展開となっている。

 また「ノルディックラバー」シリーズは、小枝のような形状を落ち着いた色合いで仕上げた、味わい深いデザイン。北欧テイストやナチュラルな空間によく似合う。一般的なインテリアに馴染みやすいベージュ・ブラウン・ダークグレーの3色展開(DIYで需要のある石膏ボード取付とマグネット取付に対応した、同シリーズの小型タイプを2016年夏頃に発売する予定)。価格は1個1600円(同)。

 今回発売の2シリーズについて同社では、ホームセンターなどの店頭陳列を想定し、吊り下げ式のクリアケースのパッケージを採用。このほかにも、温かみのある天然木のシリーズや、シンプルな面で構成された都会的なデザインのシリーズなど、計5シリーズ11製品を3月後半にかけて発売予定で、豊富なバリエーション展開により、インテリアデザインの可能性の幅を広げるだけでなく、フック自体を選ぶ楽しさも提案していきたいとしている。なお、同社では、空間を引き立てるデザイン性の高いフックから、業務用ステンレスフックまで、あらゆるニーズを網羅した300以上のフック・吊金具製品を紹介する専門ウェブサイト「フック王国」を開設している。「フック王国」では、今回の新製品を含め、サイズ・材質・ブランド・空間のスタイルなど、あらゆる切り口から好みのフックを検索可能で、同じデザインシリーズのハンドル・タオル掛け・スイッチプレートとのトータルコーディネートも提案している。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 川島セルコン 能登支援施設「狼煙のみんなの家」にカーテンと暖簾提供
  2. 大建工業 インクジェットの「デザイン畳表」をエプソンと共同開発
  3. トーソー 「ベネウッド スマートグリップ」で「キッズデザイン賞」受賞
  4. 川島セルコン NHK美の壺スペシャル「皇居」再放送に登場
  5. スミノエ 2025年5月期(第28期)決算
  6. シンコール フジテレビ系火曜ドラマ「スティンガース」に美術協力
  7. YKK AP 3商品で「第19回 キッズデザイン賞」を受賞
  8. 川島セルコン 「札幌ショールーム」を9/12に開設
  9. 矢野経 2024年の住宅リフォーム市場規模7兆3470億円と推計
  10. 「第100回東京ギフト・ショー秋2025」9/3から開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画