オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2024年7月12日
【住宅市場レポート】 リノベるユーザーレポート公開
65%が築31年以上の中古マンションを選択
住宅購入は「条件」から「暮らしの体験価値」重視に



 フローからストックへ、住宅市場における地殻変動が続いている。
首都圏における2023年の新築分譲マンション販売戸数は、3年連続の3万戸割れの2万6798戸に、販売価格は、東京23区では平均価格が1億464万円と、初めて1億円超えとなった(不動産経済研究所調べ)。

 その一方で、全国の空き家数は、住宅全体の14%に当たる900万戸となり、人口減少や高齢化の進行等を背景に、2043年には空き家率が約25%に達すると予想されている(総務省「令和5年住宅・土地統計調査」・野村総合研究所)。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ クレアネイトが西日本に壁紙製造工場を竣工
  2. コマツ・小松氏 「京ITフェア2025」(京都)セミナーに登壇
  3. SUMINOE 2026年5月期第1四半期(連結)の業績
  4. サンゲツ 「サンゲツデザインアワード 2025」10/14より募集開始
  5. スミノエ フジテレビ系列ドラマ「終幕のロンド」にカーテンを提供
  6. NIF 「第12 回窓装飾プランナー資格試験」合格発表
  7. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  8. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催
  9. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  10. サンゲツ TBSドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美術協力

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画