オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2022年11月14日
【イベント情報】設立35周年記念パネルディスカッション
「インテリア好きがめざす世界」を開催
大分県インテリアコーディネーター協会



 ICO大分県インテリアコーディネーター協会(川野好正会長)は、さる10月19日、大分市内のトキハ会館にて、設立35周年記念パネルディスカッション「インテリア好きがめざす世界~インテリアのチカラを活かすために~」を開催し、会場に約100名が集まったほか、オンラインでも約40名が視聴し、盛会であった。

 この日登壇したのは、2020年以降ICOのZoomセミナーにおいて講師を務めた、松本理恵(ミヤガグ)、髙原真由美((一社)ライフオーガナイザー協会)、今田百春(ケイエムアーキプロダクツ)、荒井詩万(CHICINTERIOR PLANNING)、坂野民枝(インテリアの教室)、中塩五月(TreeStyle)、三宅利佳(Jayblue)、カトリーヌ(HIRO DESIGN)の各氏(セミナーの登場順)。







 今回は、フリーランス不毛の地と言われている(?)大分県で活躍中の瀬口正美氏(Seg Haus)の司会のもと、「私失敗しないので!」と言っても、いまをトキメクICの皆さんによる失敗談披露を皮切りに、コロナ禍時代におけるインテリアビジネスの様々な課題、これから目指す方向性などについてディスカッションが行われたが、ICの仕事を通じてもっと社会貢献していきたいという点で思いは一致している模様。

 また今後は、“インテリア意識高い系”ではない人々への啓蒙や若者への住教育の推進に注力したい、外国と比べても高いレベルと言える日本のICやスペシャリストの存在を世界に発信するべき、昨今頻発する大災害のたびに溢れかえる災害ごみ問題解決のためにも、災害ボランティアと提携して、被災する前からもっと日本の住まいをなんとかしたい、インテリアの乱れはココロの乱れ、ストレスなく暮らすために部屋を整える力を身につけてもらうべき、不動産など異業種とのコラボでICの可能性をもっと広げたいなどといった話が出た。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 2冊のプレミアム壁紙見本帳「XSELECT PREMIUM」発刊
  2. サンゲツ 2026年3月期第1四半期(連結)の業績
  3. 東リ 卓球「Tリーグ」とオフィシャルフロアマットパートナー契約締結
  4. タチカワ 「バーチカルブラインド」のスラットをリニューアル
  5. 東リ 「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」出展
  6. サンゲツ 独自システムで積み込み・積み降ろし作業時間の約87.5%短縮を実現
  7. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    壁紙見本帳「ルノン フレッシュ 2025-2028」 ルノン
    自然の深層を表現した「クラフトライン」
    「NORDIC Board®」にはトレンドのブラウン、カーキを追加
  8. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オーダーカーテン見本帳「fuful 2025-2027」東リ
    使いやすさを追求したオール・イン・ワン型見本帳
  9. インテリアビジネスニュース 2025年8月10日号(No.878)
  10. 【ライフスタイル・ウォッチング2025 SS】
    新築高騰で中古選択へ、
    “脱リノベ感”と生成AI、スペパ意識が暮らしを変える
    CHIENOWAコミュニケーション 川﨑智枝

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画