自宅のリビングに使いたい床材
前号にて近畿大学布施ゼミ(布施匡章教授)とインテリアホソイ(京都府京都市/細井和博社長)による共同研究の結果をレポートした。
(2022年3月25日号の記事はこちら)
これは、インテリア・内装のデザインによる心理的・生理的影響について、昨年9月に実施した実験の結果を分析したものであったが、実はもう一つ、9月の実験の際に行った実験がある。素材別の床材の感覚調査である。実験内容は、天然石、杉無垢板、カーペットの3種類の床材を用意、被験者を目隠しした状態で、それぞれ靴を脱いで踏んでもらい、アンケート用紙にそのときに感じた感覚を記入してもらうというものだ。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
|
|