布施教授(左)、東山さん(左から2番目)、細井社長(中央)
本紙2021年9月25日号にて、近畿大学「布施ゼミ」(布施匡章教授)と(株)インテリアホソイ(細井和博社長)による共同研究について紹介した。
2021年9月25日号
【特集 近畿大学×インテリアホソイ】
インテリアによる心理的・生理的影響を共同研究
同研究はインテリアデザインによる心理的・生理的影響を調査・分析することでインテリアの価値の数値化を目指したもの。前回はそのデータ収集のために実施した実験の模様をレポートしたが、その分析結果が、「布施ゼミ」所属で近畿大学4年生の東山詩織さんによって論文『住空間の内装によって人は幸せを感じることができるのか』(卒論)にまとめられた。
今号では、インテリアホソイとともに改めて近畿大学に訪問し、東山詩織さんと布施教授にレクチャーいただいた共同研究の結果をレポートする。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
|
|