オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2022年2月28日
LGBTsの声を反映したリノベーション物件を開発
ジェンダーレスなデザインを具現化 コスモスイニシア × IRIS


この物件では、分譲でも、家具やカーテン、ブラインド類など、様々な 生活アイテムのサブスクリプションサービスも利用できるようになった

 本紙1月25日号に掲載した定例の「トレンドウォッチング」によると、ファッションや服飾雑貨の世界では、若い男性が女性もののアイテムを身につける、ジェンダーレスなトレンドが顕著であるという。
 女性層をメインのターゲットにモノづくりを行って来たインテリア業界時代も、大きな転換点に来た可能性があるが、ジェンダーレスなコンセプトを、具体的にどうインテリア空間に落とし込んでいくかとなると、なかなかの難問と言える。

 そうした折もおり、大和ハウスグループの(株)コスモスイニシアが、LGBTs当事者が中心となって運営を行い、同性パートナーとの二人暮らしのサポートに注力している不動産仲介会社、(株)IRISと共同で、「大人の二人世帯」をコンセプトにした商品を企画。昨年12月、東京・中野区に、同企画を反映したリノベーション物件を竣工し、販売した。そこで今回は、同プロジェクトのリーダーを務めた阿久澤恵里さん(流通事業部流通第二部一課池袋営業所)と、伊藤祥子さん(流通事業部商品企画部建築課)、末吉渉さん(流通事業部流通第二部一課池袋営業所)に、開発に至る経緯や、商品企画におけるポイントなどについてお話を伺った。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ヤヨイ化学販売 フジテレビで新CM放送開始
  2. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売
  3. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  4. 飯沼朋子氏、出版記念パーティーを開催
  5. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  6. サンゲツ テレビ朝日系ドラマ「しあわせな結婚」に美術協力
  7. 中沢トータリア 夏のビジネスセミナー「決算書」をテーマに開催
  8. OZONE セミナー「家とキッチンがひとつになる考え方」8/19開催
  9. 東京都主催「ものづくり・匠の技の祭典2025」7/25〜27に開催
  10. エービーシー商会 大阪ショールームをリニューアルオープン

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画