オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2021年9月13日
【シリーズ この人に聞く】
サイレントグリス株式会社 代表取締役社長 笠井浩太氏


Waveカーテン

 課題は認知度です。当社の特性をよく知る設計士の方や、当社と方向性が近いビジネスをされているお客様は特別な案件でサイレントグリスを念頭に総合的なご提案をされることが多いのですが、まだまだ知られていない、あるいは知っていても想起されない方が多いのが実情です。Waveカーテンも、ウェーブを綺麗に出せる当社ならではの専用資材と縫製ノウハウがあってこそのものです。当社の製品やできることを、もっと知っていただく活動が必要だと思っています。

 また、輸入ブランドを扱うカーテン専門店でもカーテンレールはスチール製が主流ですが、シンプルで質がいいカーテンを提案される際には、静音性と走行性がよくフォルムもよりフィットするサイレントグリスのアルミ製レールをお薦めいただくなど、上手に使い分けがされるようになればと思います。

 一方、お客様が発注がし易い流れをつくろうと、Waveカーテン縫製と各レールとの組み合わせ価格マトリックスを設けましたが、この浸透はまだこれからの状態です。
 高品質・高デザインな製品、そして曲げ加工など「得意なこと」「できること」をもっともっと認知いただきご活用いただきたいです。
 お客様の引き出しの中でいつも光っていて、必要な時に迷わず取り出していただく、そんな存在でいたいと思っています。 (談)


ファブリックの新しい用途提案

前へ 1 2
戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ナショナルインテリア 新作発表会・プレゼンテーション11/19・20開催
  2. 「ハイムテキスタイルトレンド2026」日本人向け現地セミナー1/13開催
  3. 2025年9月の新築着工戸数 6カ月連続減の6万3570戸
  4. 東リ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  5. 世界最大級の国際消費財見本市「アンビエンテ2026」来年2月開催
  6. 川島セルコン 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  7. シンコール 月10ドラマ「終幕のロンド」に美術協力
  8. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  9. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  10. スミノエ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画