オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2024年7月18日
DNP トレンドセミナー「Global Interior Trend 2024」9/5・6に開催


トレンドセミナー「Global Interior Trend 2024」

 大日本印刷(株)(DNP)は、9月5日(木)・6日(金)に、世界のインテリアスタイルのトレンドや、家具・キッチン等を彩る「色(Color) ・素材(Material)・仕上げ(Finish)」(CMF)の最新動向などを紹介するオンラインセミナー「Global Interior Trend 2024」を開催する。

 DNPは20年以上にわたり、世界最大級のインテリア・デザインイベント「ミラノデザインウィーク」を取材・調査している。今回のセミナーでは、100社を超えるインテリアブランド各社への取材・調査を通して、DNP独自の視点で分析したライフスタイルやコーディネートのトレンドや、客観的な数値に基づくCMFの動向などを現地撮影した動画を交えて紹介する。また、イギリスや北欧で開催された各種展示会の様子も速報で紹介する予定である。

 配信日時は9月5日(木)16:00〜17:30、および9月6日(金)10:00〜11:30。配信形式はMicrosoft Teams ライブイベント。参加費用は4000円(税込)

■3つのメガトレンド

Respectful:伝統や過去の名作をオマージュし(敬意を表し)、モダンなアレンジを加えて解釈する“Respectful”な試みが欧州で強く見られる。イタリアで培われた本質的なデザインの良さなどを見直すようなコンセプトが多く、このようなレトロ回帰のトレンドは、日本でも見られる。

Well-being & Sustainability:人だけでなく、地球に生きるすべての生き物にとって優しく・持続可能な暮らしをすること、そしてそれによってWell-being(心身の健康・安心・満足等)を高める提案。世界的な感染症の拡大・パンデミックを経た今、3つのメガトレンドの中で最も多くのブランドで見られるトレンドになっている。

Boundless:あらゆる境界(Bound)を越えてイノベーションを起こすようなトレンド。数年前から「ファッションとインテリアの融合」や「インテリアとエクステリアの融合」が見られ、そのトレンドが継続している。2024年は特に、AIやITといった「テクノロジーとインテリアの融合」に着目。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. マナトレ 壁紙コレクション「TECIDO」完成発表会を開催
  2. サンゲツ 独自システムで積み込み・積み降ろし作業時間の約87.5%短縮を実現
  3. KLASS 自動壁紙糊付機の新製品2機種を7/28に発売
  4. 「ものづくり匠の技の祭典2025」で壁紙施工の技を披露
  5. トーソー 「ウッドブラインドオンラインセミナー」公開中
  6. 川島セルコン 子ども向けイベント「夏休み おりものミュージアム」開催
  7. 「第12回 窓装飾プランナー養成講座」リアル講座を開催
  8. アスワン 大阪・関西万博 展覧会「アートを社会で活かす」出展協力
  9. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  10. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画