-From MY HOME- トップ画面
(株)LIFULLは、新型コロナウイルス感染拡大による生活者の暮らしが変化し始めていることを受け、これからの暮らしを考えるプロジェクト「話そう、これからの暮らし。-From MY HOME-」を6月19日(金)より開始した。
「話そう、これからの暮らし。-From MY HOME-」は、この“STAY HOME”期間がきっかけとなり気づいた新たな発見や、これまで当たり前とされていた既成概念や価値観の変化に目を向け、これからの暮らしの在り方を話し合いながら考えていくプロジェクト。
6月19日に公開された「話そう、これからの暮らし。-From MY HOME-」特設サイトでは、ジャーナリストでDJのモーリー・ロバートソンさんをはじめ異なる分野で活躍する著名人に、コロナ禍で感じたことや新たに発見した暮らしの気づきについてのインタビュー動画などを順次公開していく。
モーリーさんはインタビューで、「コロナの前より、1日の時間が足りなくなった。 ネットで学習していると早く流れるんです」とSTAY HOME期間中に自身が奥さんと一緒に学習に時間を割いているエピソードを公開、また「物の値段や価値観が通勤によって支配されていた」「縛りつけてた思いこみが緩むと違う考えかたが実現できる」と今回のコロナ禍がきっかけで社会がポジティブな方向に変わっていくのではないか、そして最終的には、自分のために使える時間が増えるとQOL(生活の質)も上がっていくのではないか、と語るっている。
第2弾以降は、モデル・タレントの西山茉希さん、作家の羽田圭介さん、起業家の辻愛沙子さんへのインタビューの公開を予定している。
モーリーさんへのインタビュー
今後の出演予定者
|
|