(一社)日本インテリアファブリックス協会の調査・人材育成委員会(沼口敏彦委員長)は、2020年度「インテリアファブリックス人材育成基礎講座」を名古屋(6月3日(水)〜4日(木))、東京(6月18日(木)〜19日(金))、大阪(7月16日(木)〜17日(金))の3都市で開催、このほど受講者募集を開始した。
今回で38回目を迎える同講座は、インテリア業界に就業する社員が、自社のみならず広く業界発展に貢献できる有用な人材として活躍できることを目的に毎年開催するもので、自社では取り扱わない商品分野に関しても、幅広くインテリア全般の基礎的知識を身につけるための講座内容となっている。
講座は2日にわたって行われる。初日の科目は「インテリア業界流通」「ウォールカバリング」「フロアカバリング」、2日目の科目は「ウィンドートリートメント」「カーテン」で計5科目が学べる。受講料はNIF会員1万円(税込1万1000円)、一般1万3000円(税込1万4300円)。定員は名古屋30名、東京54名、大阪42名。
なお名古屋と東京は初日と2日目の会場が変わるので注意が必要。同会場では会場となるショールームの見学も可能。
■2020年度「インテリアファブリックス人材育成基礎講座」概要
名古屋 6月3日(水)〜4日(木) 会場:ウインクあいち(3日)・サンゲツ本社(4日)
東京 6月18日(木)〜19日(金) 会場:リリカラ本社(18日)・サンゲツ品川ショールーム(19日)
大阪 7月16日(木)〜17日(金) 会場:マイドームおおさか
|
|