オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2020年3月5日
TDA 「インテリアトレンドセミナー」開催 追加開催も決定


大場氏の解説

 (一社)日本テキスタイルデザイン協会は、3月5日(木)、東京ウィメンズプラザにてヨーロッパの最新トレンドを解説する「2020 TDAインテリアトレンドセミナー」を開催した。

 同セミナーは、「ハイムテキスタイル」「ドモテックス」「immケルン」「メゾン・エ・オブジェ」「パリ・デコオフ」など1月にヨーロッパで開催された各見本市の動向やデザイントレンドを、テキスタイルデザイナーというプロの視点で深く分析する人気セミナー。
 今回は「ハイムテキスタイル」を北原美希氏(TDA理事)、「ドモテックス」と「immケルン」を今野文雄氏(TDA理事長)、「メゾン・エ・オブジェ」と「パリ・デコオフ」を大場麻美氏(TDA副理事長)が、それぞれカラー傾向、パターン傾向、クオリティー傾向といったテキスタイルデザイナーらしい切り口で解説した。

 非常に多岐に渡るトレンド解説となったが、共通項をあげるとすればカラー傾向はイエロー系やテラコッタ調オレンジ系が目立ち、またマルチカラー、グレー系も引き続き多かったとのこと。パターン傾向ではボタニカル、フラワー、アニマル、ジャングル系が急増したこと、また東京オリンピックを控え日本をイメージしたパターンも目立ったという。そしてサスティナブルという視点が不可欠になっているとレポートした。セミナーでは、こうした傾向について膨大な画像をもとに解説した。

 なお今回のセミナーは、新型コロナウイルスの影響下で参加者を絞っての開催となった。そのため東京会場は4月8日(水)(時間:13時20分〜/会場:東京ウィメンズプラザ)にて追加開催する。また延期となっていた大阪会場は4月1日(水)(時間:13時20分〜/会場:大阪産業創造館6F会議室E)での開催が決定した。現在受講者募集中である。

■「2020TDAインテリアトレンドセミナー」追加開催の概要
<大阪会場>
日時:4月1日(水) 開場13:00~ 
時間: 13:20~16:50
会場:大阪産業創造館6階会議室E
内容:
(1)ハイムテキスタイル展報告
講師=北原美希氏
(2)ドモテックス展&ケルン国際家具見本市
講師=今野文雄氏
(3)メゾン・エ・オブジェ展報告
講師=大場麻美氏
定員:114名
参加費:TDA会員(正会員・準会員・賛助会員)5000円/人、一般7000円/人(レジメ代金込み)

<東京会場>
日程:4月8日(水) 開場13:00~
時間: 13:20~16:50
会場:東京ウィメンズプラザ ホール
内容:
(1)ハイムテキスタイル展報告
講師=北原美希氏
(2)ドモテックス展&ケルン国際家具見本市
講師=今野文雄氏
(3)メゾン・エ・オブジェ展報告
講師=大場麻美氏
定員:200名
参加費:TDA会員(正会員・準会員・賛助会員)5000円/人、一般7000円/人(レジメ代金込み)

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. マナトレ 壁紙コレクション「TECIDO」完成発表会を開催
  2. サンゲツ 独自システムで積み込み・積み降ろし作業時間の約87.5%短縮を実現
  3. KLASS 自動壁紙糊付機の新製品2機種を7/28に発売
  4. 「ものづくり匠の技の祭典2025」で壁紙施工の技を披露
  5. トーソー 「ウッドブラインドオンラインセミナー」公開中
  6. 川島セルコン 子ども向けイベント「夏休み おりものミュージアム」開催
  7. 「第12回 窓装飾プランナー養成講座」リアル講座を開催
  8. アスワン 大阪・関西万博 展覧会「アートを社会で活かす」出展協力
  9. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  10. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画