オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2019年10月2日
サンゲツ 「2019年度グッドデザイン賞」床材で受賞


カーペットタイル「GC-5007」

 (株)サンゲツは、カーペットタイル「GC-5007」にて、(公財)日本デザイン振興会が主催する「2019年度グッドデザイン賞」を受賞した。

 「GC-5007」は、絞り染めの「ゆらぎ」と、規則的に染まる柄の美しさをコンピュータージェットプリントで表現したカーペットタイル。規則的な模様とカーペットタイルの四角い形状をリンクさせ、一般的にはあまり好まれない「目地部分」をデザインの一部として美しく演出した。

■審査委員の評価コメント
 必ず出てしまう目地を逆手に取り、デザインの要としても活かしたデザインは均質になりがちなカーペットタイルの空間に対し、曖昧さや優しい風合いを醸し出すことに成功している点が高く評価されました。
 カーペットの柄は、染むらによる表情のある藍染を加工の工夫で1枚ずつ異なるデザインンに仕上げており、熟練したカーペット製造の技術とデザイナーや関係する技術者のイノベーティブなデザインを求める探求心と情熱を感じ、非常に好感度が高い。


GC-5008とのコーディネート例

■商品開発者コメント
 一般的なカーペットタイルは、裁断位置がランダムであるためにどうしても柄が切れてしまい、目地部分の繋がりが不自然になりがちです。そこで「裁断位置をある程度制御でき、柄が繋げられる」というコンピュータージェットプリントの製法特長を活かし、タイルカーペットの正方形の形を目立たないようにするのではなく、タイルのエッジまで丁寧にデザインすることで、目地もデザインの一部として美しく魅せるカーペットタイルの開発に挑戦しました。
 デザインのテーマである「板染め絞り」は、染めのラインに必ず「にじみ」が生じます。そこが情緒的であり美しい部分だと感じ、「ゆらぎ」のある目地に見えるように微妙に濃度の異なる7色の藍色インクを使って繊細に表現しました。また、目地以外の部分も単調にならないよう、布目のような凹凸のある生機を使い、さらにインクの微妙な濃淡差でむら感や布の質感を再現しています。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ナショナルインテリア 新作発表会・プレゼンテーション11/19・20開催
  2. 2025年9月の新築着工戸数 6カ月連続減の6万3570戸
  3. 世界最大級の国際消費財見本市「アンビエンテ2026」来年2月開催
  4. 川島セルコン 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  5. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  6. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  7. スミノエ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展
  8. シンコール 月10ドラマ「終幕のロンド」に美術協力
  9. 建築+インテリアWEEK「第44回JAPANTEX2025」
    YKK AP×WTP×LIBA GROUP合同ブース
    展示・セミナーで「窓リフォーム」「窓装飾プランナー活用」を訴求
  10. 東リ 独自技術で「滑る床材」を開発 カーリング練習用シートを発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画