オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

商品ニュース

2016年1月9日
泉工業 インテリア製品向けに難燃性ラメ糸を開発


「難燃ラメ」

 ラメ糸メーカーの泉工業(株)(本社:京都)は、カーテン、カーペットなどインテリアファブリックス製品向けの新商品として、このほど難燃性のラメ糸「難燃ラメ」を開発した。
 「難燃ラメ」は、UL規格UL-94(プラスチック材料の燃えにくさを表すアメリカの規格)の燃焼性試験で、もっとも難燃性が高いVTM-0の評価を有するフィルムを材料として使用したもの。このラメ糸が燃焼すると炭化被膜(チャー)が形成され、それにより断熱効果がもたらされ、さらに可燃性ガスの拡散も抑制されるため炎が燃え広がらないという仕組み。ノンハロゲンで環境にも優しい。カラーはパールホワイトとパールゴールドの2色。金属光沢ではなく、マットなパール調のツヤを有している。

 同社では、カーテンメーカーなどに拡販していくとしている。供給形態はボビン巻の平糸。また難燃糸を支給すれば、タスキ撚などの撚糸加工にも対応するとのことだ。

■難燃ラメ糸の説明動画

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 川島セルコン 能登支援施設「狼煙のみんなの家」にカーテンと暖簾提供
  2. 大建工業 インクジェットの「デザイン畳表」をエプソンと共同開発
  3. トーソー 「ベネウッド スマートグリップ」で「キッズデザイン賞」受賞
  4. 川島セルコン NHK美の壺スペシャル「皇居」再放送に登場
  5. スミノエ 2025年5月期(第28期)決算
  6. シンコール フジテレビ系火曜ドラマ「スティンガース」に美術協力
  7. YKK AP 3商品で「第19回 キッズデザイン賞」を受賞
  8. 川島セルコン 「札幌ショールーム」を9/12に開設
  9. 矢野経 2024年の住宅リフォーム市場規模7兆3470億円と推計
  10. 「第100回東京ギフト・ショー秋2025」9/3から開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画