オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

リノベーション

2018年7月17日
リビタ 新宿駅直結の旧耐震ビルを再生した「12 SHINJUKU」オープンへ



 (株)リビタ(川島純一社長)は、都営地下鉄・京王新線「新宿駅」2番出口直結、ミライナタワー(NEWoMan)隣接の利便性に富んだ場所に位置する、築39年の旧耐震オフィスビルをリノベーションし、オフィス内に、リビング、キッチンなど住まいの機能を一部導入することで、「暮らすように働く」ことを提案する、新しいコンセプトのオフィス「12 SHINJUKU」(事業主:新線新宿開発合同会社)として再生、8月20日(月)にオープンする。

 2020年に向けて、都心を中心に大型オフィスビルの大量供給が予定される一方、老朽化した中小規模の築古オフィスビルは、テナント流出が懸念されるなど、今後ますます空室率の上昇や遊休化が想定され、活用法の検討が急務となっている。また、人口減少による労働力不足などを背景に、場所や時間に捉われない柔軟な働き方を導入する企業が増え、多数の大企業も自らコワーキングスペースの企画・運営を開始するなど、ハードとソフトの両面で新しい働き方について模索する動きが増えている。

 こうした中、リビタでは、1979年1月建築で、1階に店舗を併設したオフィスビルが対象で、事業期間やコストに制限があり、ハード的に用途変更は難しい同プロジェクトにおいて、バスタ新宿に隣接し地方へのアクセスが良いというメリットを最大限活かしながら、横浜みなとみらい「BUKATSUDO」や、神田のシェア型複合施設「the C」等における“暮らすように働く”ワークラウンジの企画運営経験や、これまでに培ったコミュニティ醸成の企画力や運営ノウハウを活かし、「働く」や「住む」だけにはとどまらない、新たなワークスタイル&ライフスタイルを提案している。

 ネーミングの「12 SHINJUKU(ジュウニ シンジュク)」は、「1stPLACE + 2ndPLACE = 12」という意味で、オフィスを「住に」、そして暮らしを「自由に」がコンセプト。キッチンやリビング、書斎、シャワー、ランドリーといった、住まいの機能の一部をオフィスに持たせることで、働き方だけでなく、暮らし方まで変えてしまうことを狙っている。例えば、生活に必要な設備はオフィスにあるので、自宅は最低限とし、そのぶん趣味にお金を投資するとか、家族も利用できるリビングがあるので、子供と一緒に出勤し、オフィスで仕事するとか。あるいは、豊かな共用スペースを使って、ライブラリーを自分の書斎代わりに活用したり、大好きな料理はオフィスの大型キッチンで楽しんだり。


完成イメージ:ラウンジ


完成イメージ:リビング


完成イメージ:ルーフトップ


完成イメージ:ブースオフィス

 施設は、完全個室のミドルオフィス(10~25人程度、17区画)、シンプルな内装のスモールオフィス(5~12人程度、10区画)、機能性の高い家具やインフラ設備が整った家具付きのブースオフィス(2~5人程度、19区画)、集中して作業ができる1~2人用ブースデスク(シングル9席、ダブル4席)、充実した共用部も利用可能なフリーデスク(1人用、16席)の5タイプを用意。ミーティングルーム、打合せや作業スペースとして利用できるラウンジ、リラックスや食事ができる入居者専用のリビングダイニングキッチン、ルーフトップ、シャワールーム、ブックシェルフなどがある。

 今後、9月27日(木)にグランドオープンイベントを開催。その後もオフィス利用者だけでなく、多様な参加者を対象としたイベントを定期的に開催していく予定であるという。
 なお、「12 SHINJUKU」の所在地は、東京都新宿区西新宿1-1-6。鉄骨鉄筋コンクリート造地上12階地下2階で、敷地面積は415.00平米、延床面積は4,134.86平米。企画・プロデュース・統括設計・運営管理はリビタ、基本計画・デザイン監修はSUPPOSE DESIGN OFFICE(株)、設計監理は(株)南條設計室。リノベーション施工はデザインアーク(株)、プロパティマネジメントは(株)リアルゲイトが担当。クリエイティブ面では、アートディレクションをPOOL inc.、WEBディレクションをタシリンゴ合同会社が担当した。

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  2. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  5. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  6. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  7. トミタ 「マニュエル カノヴァス」春の新作ファブリックス発売
  8. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  9. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  10. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画