オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

リノベーション

2017年12月18日
「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2017」グランプリはアートアンドクラフト


アートアンドクラフト

 (一社)リノベーション住宅推進協議会は12月14日、東京・本郷の東京大学・伊藤謝恩ホールにて「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2017」の発表授賞式を開催、総エントリー数155作品、ノミネート作品数53作品の頂点に立つ2017年のグランプリに、(株)アートアンドクラフト(大阪)の「扇状のモダニズム建築、桜川のランドマークへ」を選出したほか、予算別及び無差別級の最優秀作品を下記の通り決定した。

 アートアンドクラフトのグランプリ作品は、1958年に建築され、築後50年以上を経過した、希少なモダンデザインの鉄筋コンクリート四階建てビルを、外壁塗装、屋上防水、電気、ガス、給排水管のインフラを一新するとともに、照明や金物、銘板など意匠面については、なるべくオリジナルのものを利用するなどのリノベーションを行った案件。大阪市営地下鉄、阪神電鉄の駅前でありながら、工事以前は老朽化を嫌ってか、半数以上が空室だったが、現在は満室稼働中で、旬な街へと急激に変化しつつある桜川駅前のランドマークとなっているという。

 また、過去最高度の激戦区となった〈無差別級部門〉で最優秀作品賞を獲得した(株)タムタムデザイン「流通リノベとシニア団地」は、築40年超でテナントがいないUR団地の店舗に、元作業療法士のクライアントが、イートインコーナーを併設したお惣菜店とデイサービスセンターを開設するプロジェクトに、林地残材活用による山林再生を組み合わせた案件。これまで、利用価値がないとして正規の流通ルートに乗らず、山が荒れる原因ともなっていた「日田杉」の林地残材に着目し、商品価値がないとされていることを逆手にとって、林業→製材所→加工製材所→施主という独自の流通ルートを確立し、リノベーションに利用することで、新たなコミュニティ形成の一助としたという。

 さらに、〈1000万円以上部門〉の最優秀作品賞を受賞したYKK AP(株)の「光、空気、気配、景色。すべてが一つにつながる~代沢の家」については本紙既報の通り。1987年に建築され、耐震補強も施された、木・鉄筋コンクリート造・スレート葺の住宅の買取再販に際して、リビタと高性能サッシの開発を行ってきたYKK APがコラボし、耐震改修と断熱性能のアップを図り、コンセプトハウスとして、HEMSによるエネルギー収支や、光熱費、室温の定点観測など、2年間の性能実証を続けているケース。リノベーションにより、耐震は構造評点1.53まで向上し、震度6強でも建物が倒壊しないレベルに、また断熱については2020年義務化基準を大幅に上回り、冬期平均室温16度を下回らない性能まで向上。高効率設備で大幅な省エネ化と再生可能エネルギーを導入することで、一次エネルギー消費量収支ゼロを実現。改修分野では先進的なBELS★5ZEHを取得した(設計:納谷建築設計事務所)。

〈500万円未満部門〉
(株)シンプルハウス「ツカズハナレズ(R1)」
〈1000万円未満部門〉
(株)オクタ「マンションでスキップフロアを実現~上下階を利用したヴィンテージハウス~」
〈1000万円以上部門〉
YKK AP(株)「光、空気、気配、景色。すべてが一つにつながる~代沢の家」
〈無差別級部門〉
(株)タムタムデザイン「流通リノベとシニア団地」
〈審査員特別賞〉
(株)リビタ「てとてと食堂、はじめます。」/(株)オレンジハウス「銀行を住まいに コンバージョン」/(株)ブルースタジオ「サバービアンブームの夜明け(R 5)」/(株)スタイル工房「吾輩は猫のエドワードである。」/YKK不動産(株)「パッシブタウンで「一生賃貸宣言」しませんか?」/(株)リビタ「ここに復活‼︎ 東洋のベネチア構想 LYURO東京清澄」/(株)ニューユニークス「アパレル夫妻の23年分の想い(R1)」/(株)タムタムデザイン「100+∞(無限)」


表彰者たち

戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  2. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  3. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  4. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  5. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  6. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  7. トミタ 「マニュエル カノヴァス」春の新作ファブリックス発売
  8. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  9. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  10. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画