オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

リノベーション

2015年3月24日
リビタ 一棟丸ごとリノベーション分譲マンションで設計変更コース好評


「リノア東日本橋」

 (株)リビタ(南佳孝社長)は、東京・東日本橋の隅田川沿いに佇む築20年の賃貸マンションを買い取り、理想の住まいづくりを実現する3つの設計変更システムを導入した一棟丸ごとリノベーション分譲マンション『リノア東日本橋』として販売を進めて来たが、全 21戸のうち賃貸中の3戸を除く今期販売分18戸のうち8割がコンセプトルーム公開前に販売を完了し、またコンセプトルーム以外の設計変更可能な全住戸の購入者が、コースの中から設計変更を選択したとのことだ。

 「リノア東日本橋」のコンセプトは、「EDGE LIFE TOKYO」。都営浅草線・東日本橋駅をはじめとする4駅4路線に加え、水上バスも交通手段の選択肢に入る、隅田川沿いを拠点に豊かな都市居住が可能なエリアに立地。既存建物は平成7年2月に建設されたもので、敷地面積は411.35平米。周辺エリアの新築・中古マンションの平均面積が 40~60平米であるのに対して、平均面積約 65.91~81.62平米という希少性の高い専有面積の広さや、隅田川を往来する屋形船や遊覧船、東京スカイツリーなどの風景を共有出来る屋上空間スカイリビング、共用廊下ギャラリースペース、コインパーキング等々、顧客が求める潜在ニーズに訴求する商品企画・プロモーションも大きな魅力となっているとのこと。

 専有部の設計変更は、顧客のニーズに合わせ、次の3種類の設計コースを用意。暮らしの変化に柔軟に対応し、住みながら手を入れていく住まい方を提案した。

 (1)アレンジコース:気軽に家づくりを楽しみたい人に向けた、好きな間取り・カラー・設備・仕様を選択出来るコース。
 (2)スタイルリノベーションコース:3つのテイストを基準に自分らしい家づくりをしたい人に向けたコース。好きなスタイルを 3 つのパッケージから選択。設計者と4回の図面・仕様打合せで完結。コンセプトルームとして、A typeを(株)アルコデザインスタジオ(テーマ:Apartment、内装デザイン:福田珠名氏)、B typeをアトリエエツコ一級建築士事務所(テーマ:for DINKS, Family, All characters、内装デザイン:山田悦子氏)、C typeを田中裕之建築設計事務所(テーマ:スペースの使い方は自由、居場所を限定しない住まい、内装デザイン:田中裕之氏)が担当した。
 (3)フリーデザインコース:「ゼロから自分らしさをとことん追求したい人に向けたコース。設計者との 6 回の図面・仕様打合せで完結。

 なお、コンセプトルームを除く全住戸で、スタイルリノベーションコースもしくはフリーデザインコースが選択されたため、物件販売価格に追加設計費・工事費を含めた価格は、東日本橋エリアの新築マンションと同等価格となったという。


スタイルリノベーションコース-A type


スタイルリノベーションコース-B type


スタイルリノベーションコース-C type

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 「内製DX」を推進 社員自作アプリが300件を突破
  2. トーソー 「with curtains 2025」を「JAPANTEX」会場内で開催
  3. コクヨ 120周年を機にリブランディングしロゴなど刷新
  4. トーソー セミナー「トーソーが挑む営業DX」10/7・15に開催
  5. コマツ・小松氏 「デジタル化・DX推進展」(大阪)セミナーに登壇
  6. コスモスイニシア シェアレジデンス『nears横浜白楽』を開業
  7. 大建工業株が「DAIKEN株式会社」に社名変更
  8. ニチベイ プロバスケクラブ「アルバルク東京」とパートナー契約を締結
  9. 「第44回 JAPANTEX 2025」来場者事前登録の受付開始
  10. 2025年8月の新築着工戸数 5カ月連続減の6万275戸

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画