オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2024年12月12日
【リノベーション最前線】
マルニ木工がリビタとコラボ
時の経過をテーマに受け継がれていく空間を創造


家具を生産する時に発生するウォールナットの細かい木粉を漆喰に混ぜて左官施工

 「工芸の工業化」をモットーに掲げる創業96年(株)マルニ木工は、(株)リビタと協業し、「時をかける部屋」をコンセプトに、時の経過を楽しみ、愛着をもって長く受け継ぐ一点ものの住まいへとリノベーションした「東急ドエルプレステージ代々木公園」を、10月末に竣工した。

 今回の協業は、両社とも、過去を継承しながら新たな価値を生みだすものづくり、暮らしの本質的価値を追求する姿勢があるという共通点があり、特に古い家具を直して次の世代に受け継ぐというマルニ木工の取り組みにリビタが共感。リノベーション物件でのコラボということになったそうだが、ただリノベ空間にリノベ家具を置くだけでなく、お互いの思いや課題を共有し、具体的な空間に落とし込むことを狙ったという。
 
 小田急線・代々木八幡駅徒歩6分の高級住宅街に立地する「東急ドエルプレステージ代々木公園」のプロジェクトでは、「時の経過」に敬意を払い、不動産リノベーションと家具製作の過程における両社の長く使い続けるものづくりを通して、家具というプロダクトが持つモノづくりへ思想を空間に活かし、大切に受け継がれていく住まいの提案を目指したとのこと。細かな点では、

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 「第44回 JAPANTEX 2025」閉幕 来場者数は8411名
  2. LIXIL 近畿大学と窓断熱改修による健康・経済効果の研究論文発表
  3. スミノエ 東京宝塚劇場に緞帳を納入
  4. 国交省 改正建設業法の説明会を12月より全国各地で順次開催
  5. サンゲツ フィリピン「マプラン・ルパ住宅建設プロジェクト」に貢献
  6. コクヨとアクタス協業ブランド「HOW WE LIVE」シドニーに常設店舗開業
  7. 「第44回 JAPANTEX 2025 INTERIOR TREND SHOW」開幕
  8. DIC 2026年カラートレンド「DIC-2461(ソフトなピンク)」提案
  9. リビタ 区分マンション買取再販事業を新ブランド「icco icco」に再編
  10. サンゲツ 各種施設向け床材見本帳「2025-2027 S FLOOR」12/11発刊

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画