オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2022年9月12日
【異業種から見たインテリア市場】新メディア・プロモーション事例
一般社団法人日本皮革産業連合会
CHIENOWAコミュニケーション代表 川﨑智枝


ジャパンレザーVOICE のメインビジュアル。メインMCの 川崎智枝氏



インターネットラジオ番組 × YouTubeの配信スタート

 「一般社団法人 日本皮革産業連合会」は、皮革に関するタンナーやメーカー、小売などの27団体が集まり、革の啓発や普及活動を行っている団体である。

 その中でも「TIME & EFFORT」事業は、革ならでは、日本ならではのものづくりを発信することを目的とし、百貨店(都市部)を中心にPOPUPイベントというかたちで、様々なメイドインジャパンのレザーアイテムを紹介してきた。現在、TIME & EFFORTサイトで情報を発信しており、一昨年は「革靴産業の歴史」に関する特集、また昨年度は「革鞄・ハンドバッグ特集」を年間テーマとし、webメディア形式で日本の鞄やバッグにまつわるものづくりも伝えている。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  2. 矢野経 2024年家庭用・オフィス用家具市場規模は1兆1400億円
  3. アスワン 「アスワンカーペット・ロボフロアー」新発売
  4. ハイムテキスタイル記念イベント「テキスタイルと空間デザイン」開催
  5. シンコール 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  6. 東リ 独自技術で「滑る床材」を開発 カーリング練習用シートを発売
  7. 箔座×secca 箔座日本橋で新作発表会開催
  8. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  9. 川島セルコン 「∞黒(エンドレスブラック)」展12月より開催
  10. トーソー 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画