オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2022年8月13日
【ペットとインテリア169】幼少期編24―幼猫
中田かおり インテリアコーディネーター・愛玩動物飼養管理士一級



 前回に続き市販のキャットステップとキャットウォークについて簡単に説明していきます。まずキャットステップは前回の説明通り、基本的に昇降運動を手伝うという意味ではキャットタワーと同じ効果があります。

 市販ではお気に入りの窓や場所に近づく手段の一つとしての床置きタイプと壁に固定するタイプがあります。

 置き型のキャットステップは脚立のような折りたたみ式が多く、簡単に場所移動ができ、使わない時には畳んでしまえる点、それほど高さはないので幼猫前期にも安心して利用できるのがメリットになります。デメリットは広げて使用するので床面積はある程度必要です。主な素材(天板)木板・合板になります。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  2. 矢野経 2024年家庭用・オフィス用家具市場規模は1兆1400億円
  3. アスワン 「アスワンカーペット・ロボフロアー」新発売
  4. ハイムテキスタイル記念イベント「テキスタイルと空間デザイン」開催
  5. シンコール 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  6. 東リ 独自技術で「滑る床材」を開発 カーリング練習用シートを発売
  7. 箔座×secca 箔座日本橋で新作発表会開催
  8. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  9. 川島セルコン 「∞黒(エンドレスブラック)」展12月より開催
  10. トーソー 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画