TOP画面 https://www.toli.co.jp/imagefit/
インテリアデザイン提案においてもっとも重要となるのが、施工後の空間イメージを掴み、それを顧客に伝えることだろう。そのツールとして、写真やサンプルなどを切り貼りするプレゼンテーションボードから、近年はPCやタブレットの画面上でシミュレーションできるデジタルツール活用が主流になりつつある。
その中で、東リ(株)(永嶋元博社長)が昨年10月にリリースした「TOLI Ai Simulator Image Fit」が、操作が簡単で非常に使いやすいとして設計士やデザイナー、インテリアコーディネーターなどの間で話題となっている。
「TOLI Ai Simulator Image Fit」は、空間画像にカーペットや床材などの同社製品を合成し空間イメージ画像を作成できるシミュレーションシステムである。あらかじめ用意されている空間画像だけでなく、スマートフォンなどで撮影したオリジナル画像でもシミュレーションができるのだが、その操作をAI技術を導入することによって驚くほど簡単にしているのが大きな特徴だ。
最近のシミュレーションシステムならオリジナル画像に対応するものも多いが、例えば家具やソファー、ラグなどに製品画像が重ならないようにするために細かな設定をする必要がある。「TOLI Ai Simulator Image Fit」ならば、その作業が不要で、AIが自動で判断して合成してくれるのである。
|
|