オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2021年11月12日
【この人に聞く】(株)アッカ代表 インテリアデザイナー 袴田広基氏
「iFデザイン賞」など受賞デザイナーが
インテリアブランド「STUDIO ROW」を立ち上げ
空間づくりの視点から発想したプロダクト照明など15点を


袴田広基氏

 今回発表した、「STUDIO ROW」(児玉さや社長)は、インテリアデザイナーとして20数年間活動して来た中、コロナ禍を契機に、新たに立ち上げたインテリアブランドです。「ROW」は「行」という意味の英語です。今般のコロナ禍によって、社会経済活動は停滞を余儀なくされましたが、ここで一度改行して、新しいものを創造して行こうという思いを込めています。

 インテリアデザイナーとして、これまで自分が創造した空間に使うプロダクトを、特注で作ることも多かったのですが、今回のブランド立ち上げは、韓国でデザインしたレストランの案件が一つのキッカケでした。

 そのお店は、2020年3月にオープンの予定でしたが、ちょうど発注のタイミングでコロナ禍が蔓延。お客様より、装飾に手をかけず、シンプルに仕上げて欲しいとのオーダーがあったため、床を石材、壁はモルタルで提案しました。そこで、さてこの空間にハマる照明は何かと考えたとき、なかなか相応しいものが見つからず、ないのなら自分で作ろうと考えた次第です。


この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ナショナルインテリア 新作発表会・プレゼンテーション11/19・20開催
  2. 2025年9月の新築着工戸数 6カ月連続減の6万3570戸
  3. 世界最大級の国際消費財見本市「アンビエンテ2026」来年2月開催
  4. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  5. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  6. シンコール 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  7. スミノエ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展
  8. 川島セルコン 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  9. 東リ 独自技術で「滑る床材」を開発 カーリング練習用シートを発売
  10. 建築+インテリアWEEK「第44回JAPANTEX2025」
    YKK AP×WTP×LIBA GROUP合同ブース
    展示・セミナーで「窓リフォーム」「窓装飾プランナー活用」を訴求

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画