オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2021年11月10日
【底流】新マイナポイント事業



 さる10月31日に衆議院選挙が行われた。結果は周知の通りで、岸田総理率いる自民党が「絶対安定多数」を確保したことで、公明党を含めた与党の政策が国民に信任されたということになるだろう。

 政局の話はさておき、今後の政策においては、岸田総理がたびたび口にするように「ウィズコロナ」という考え方のもとで展開されることになるはずだ。「ウィズコロナ」とは、新型コロナウイルスとともに生きるということで、ある程度感染が拡大しても、これまでのように緊急事態宣言下の自粛一辺倒ではなく、経済を動かしながら対応していくことになる。

 その意味で注目されるのが経済対策である。「GO to トラベル」や「GO to イート」の再開は間違いないだろうし、この他にもいろんな形で対策が講じられるのではないか。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ナショナルインテリア 新作発表会・プレゼンテーション11/19・20開催
  2. 2025年9月の新築着工戸数 6カ月連続減の6万3570戸
  3. 世界最大級の国際消費財見本市「アンビエンテ2026」来年2月開催
  4. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  5. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  6. シンコール 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  7. スミノエ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展
  8. 川島セルコン 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  9. 東リ 独自技術で「滑る床材」を開発 カーリング練習用シートを発売
  10. 建築+インテリアWEEK「第44回JAPANTEX2025」
    YKK AP×WTP×LIBA GROUP合同ブース
    展示・セミナーで「窓リフォーム」「窓装飾プランナー活用」を訴求

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画