オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2021年9月25日
【底流】従来型媒体の活用



 もはやインターネットは大企業のツールであり、費用を相当に費やさなければ効果が出ないようになった。その中で、インテリア専門店のインターネット活用も考え方を転換する必要がある、と前号では書いた。

 その転換の方向性を考えるにあたり、まずは従来のインターネット活用について整理しておくと、インターネットを入口にして新規ユーザー(新築に限らず顧客以外のユーザー)を幅広い商圏から集客するというものだ。不特定多数のユーザーに幅広くリーチしようということだが、このやり方が大企業に太刀打ちできなくなっているわけだ。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ナショナルインテリア 新作発表会・プレゼンテーション11/19・20開催
  2. 「ハイムテキスタイルトレンド2026」日本人向け現地セミナー1/13開催
  3. 2025年9月の新築着工戸数 6カ月連続減の6万3570戸
  4. 東リ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  5. 世界最大級の国際消費財見本市「アンビエンテ2026」来年2月開催
  6. 川島セルコン 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  7. シンコール 月10ドラマ「終幕のロンド」に美術協力
  8. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  9. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  10. スミノエ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画