オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2021年8月11日
【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
オーダーカーテン見本帳「U Life Vol.10」 スミノエ


刺繍シリーズ「Embroidery」

 (株)スミノエ(永田鉄平社長)は、オーダーカーテンとして2年ぶり、「U Life」としては3年ぶりとなる新作カーテン見本帳「U Life Vol.10」を、さる7月20日にリリースした。

 高層マンションやホテル市場を念頭に全点防炎とする「mode S」に対し、ホームユース市場全般に向けて全点ウォッシャブルで展開する「U Life」は、デザイン性へのこだわりが強い、チャレンジングなシリーズである。新たに発行した「U Life Vol.10」も、新しいチャレンジが随所に取り入れられた見応えのある見本帳となっている。その詳細について、(株)スミノエMD部商品部ファブリック部長の河村和幸氏に語っていただいた。

インテリアの主役となる「デザインシアー」充実
「コーディネーション」を重視し多彩なプランを提案


「Bloom」シリーズ

 「U Life Vol.10」の全体的なテイストは、華やかなエレガントテイストとベーシックなナチュラルテイストを併せ持つ、洗練された大人向のコレクションとなっています。そのポイントは、「Design sheer(デザインシアー)」「Coordination(コーディネーション)」「Functionality(機能性)」の3点です。
 まず「デザインシアー」については、これまでも注力してきましたが今回はよりバリエーションを充実、糸やステッチなど細部こだわることで陰影や立体感を表現した刺繍シリーズ「Embroidery」、植物デザインを水彩のやわらかなプリントやオパールプリントで表現した「Bloom」など、単にドレープにセットするだけではなく、主役としてインテリアを演出するシアーを取り揃えました。

 こうした華やかなデザインシアーをより引き立てるには、ドレープとの組み合わせが非常に大切になってきます。そこで重視したのがコーディネート提案です。
 見本帳の巻頭では「コーディネーション」としておすすめのコーディネートプランを7テイスト22プラン掲載、人気のインテリアや憧れの部屋をイメージ写真付きで分かりやすく提案しました。

 もう1つ重視したのが掃き出し窓のような大きな窓とスリット窓などの小窓とのコーディネートです。昨今では広いリビングに複数の窓が設置されるケースが多くなっていますが、大きな窓にデザインを取りいれた際に、その他の小さな窓はどうするのか、という問題がありました。「U Life Vol.10」では、デザイン性の高い生地との組み合わせを考えた無地を用意しました。例えば、U-9046~9049ではラインを外した無地のU-9179~9184を用意し、大きい窓と小さい窓に使い分けてもらうという形です。
 こうした考え方は刺繍も同様で、大柄の刺繍生地には、刺繍のない無地のシアーを展開しています。このように単体で使うだけでなく組み合わせを考え空間トータルでのコーディネートを意識しています。

 さらに、タッセルについても共柄タッセルの代わりに無料で変更できるロープタッセルを、前作の1点から2点に増やした他、オプション(追加料金)で選べるものも3点追加、コーディネート性を高めました。


大窓と小窓のコーディネート提案



前へ 1 2
戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. ナショナルインテリア 新作発表会・プレゼンテーション11/19・20開催
  2. 「ハイムテキスタイルトレンド2026」日本人向け現地セミナー1/13開催
  3. 2025年9月の新築着工戸数 6カ月連続減の6万3570戸
  4. 東リ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  5. 世界最大級の国際消費財見本市「アンビエンテ2026」来年2月開催
  6. 川島セルコン 「第44回 JAPANTEX 2025」に出展
  7. シンコール 月10ドラマ「終幕のロンド」に美術協力
  8. トミタ 新作発表会「Autumn Inspirations 2025」東京・大阪で開催
  9. サンゲツ 企画展「壁を装う展 - Wall Covering and Beyond」開催
  10. スミノエ 「第44回 JAPANTEX 2025」出展

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画