オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2020年9月26日
【インテリア閑話 422】コロナウイルス後の本命商材は何か?
インテリア文化研究所 代表 本田榮二



 今回の新型コロナウイルスのように収束させるのが難しい感染症は、私たちの世代が経験する限り初めてである。現代医学をもってしても難しいというのは、医学レベルの低かった中世であったなら黒死病と呼ばれたペストに勝るとも劣らない被害が発生したはずだ。1347年から感染が急拡大したペストは100年後に中世社会を終焉させてしまう。その記念碑的出来事が1453年の東ローマ帝国崩壊と英国とフランスが戦った百年戦争の終結である。そして時代はルネサンスを序曲とする近代へバトンタッチする。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. SUMINOE 宝塚歌劇貸切公演「SUMINOE宝塚フェア2025」開催
  2. サンゲツ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  3. サンゲツ 槌屋、槌屋ティスコと「音の出るファブリック」共同開発着手
  4. トキワ工業 壁紙見本帳「パインソフトS 2025-2030」発刊
  5. 【特集ハイムテキスタイルトレンド2026】
    2026年のトレンドテーマは「Craft is verb(クラフトは動詞である)」
    いかにAIをデザインに活かすのか
  6. 「alter. 2025, Tokyo」が日本橋三井ホールで開催
  7. インテリアビジネスニュース 2025年11月10日号(No.884)
  8. トーソー 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  9. 東リ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  10. タチカワ 2025年12月期第3四半期(連結)の業績

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画