オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

本紙紙面

2020年9月12日
【異業種から見たインテリア市場】「遊鞄01」
CHIENOWAコミュニケーション 代表 川﨑智枝


かばん工房 遊鞄01のファサード。飲食店を見て回り、工房作りの参 考にした

◆300㎡のかばん作り体験工房をオープン

 新型コロナウイルス禍の影響で、様々なビジネスがストップしてしまったのは、どの業界も同じである。かばん業界でも同じだが、じっと耐えていれば風向きが変わるというのは高度成長期の発想ではないか。今回は、むしろ逆境を逆手にとって、既存の枠組みを超えた新しいサービスを仕掛けている「かばん工房遊鞄01」を紹介したい。異業種の話だが、このやり方ならインテリアショップでも応用できるのではないか、と考えた次第。インテリア業界の皆さんにもぜひ参考にしていただければ幸いである。

この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. SUMINOE 宝塚歌劇貸切公演「SUMINOE宝塚フェア2025」開催
  2. サンゲツ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  3. サンゲツ 槌屋、槌屋ティスコと「音の出るファブリック」共同開発着手
  4. トキワ工業 壁紙見本帳「パインソフトS 2025-2030」発刊
  5. 【特集ハイムテキスタイルトレンド2026】
    2026年のトレンドテーマは「Craft is verb(クラフトは動詞である)」
    いかにAIをデザインに活かすのか
  6. 「alter. 2025, Tokyo」が日本橋三井ホールで開催
  7. インテリアビジネスニュース 2025年11月10日号(No.884)
  8. トーソー 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  9. 東リ 2026年3月期第2四半期(連結)の業績
  10. タチカワ 2025年12月期第3四半期(連結)の業績

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画