
宣言が解除されたあとも、新型コロナウイルス禍はなかなか先行きが見えず、首都圏では油断できない状況が続いている。
このコーナーでは、これまで、街ゆく若い女性たちのファッション傾向を中心に、色やスタイルなど、インテリアの売場づくりのヒントになりそうな情報を探ることを狙って、春夏・秋冬の年2回、「トレンドカラーウォッチング」として、レディスウェア動向を中心に観測を続けてきたが、これを機にリニューアルを断行、「大崎メグミのライフスタイル絵日記」として、再スタートすることにした。
大崎さんは「旅と鉄道」という雑誌に、電車の中で過ごす、老若男女の乗客たちの生態を、マンウォッチングしてイラストにまとめる連載を長く続けている。これからは、その観察眼を、ファッション以外にも発揮してもらって、消費者のライフスタイルのリアルな変化をキャッチしてもらおうと考えている。
この記事は購読者専用記事となります。インテリアビジネスニュースをご購読 いただけますとユーザーID、パスワードを発行いたします。
|
|
|