オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2023年9月30日
「サステイナブル・インテリア・アドバイザー資格認定講座」初開催


サステイナブル・インテリア・アドバイザー資格認定講座


冨田恵子氏

 (一社)日本ライフスタイル協会は、未来標準の新たな資格として「サステイナブル・インテリア・アドバイザー」を創設、その認定講座として「サステイナブル・インテリア・アドバイザー資格認定講座」を、11月14日(火)13:00~17:30にHIPS東京校にて開催する。

 「サステイナブル・インテリア・アドバイザー」は、サステイナブルな「モノの考え方」や「製品の選び方」など、その意義と必要性および具体的な製品を把握し、顧客に周知・提案できる人のことを指す。同協会では、サステイナブル社会の実現に向けて、その考え方を推進・実践でき、知識とスキルを持つ人を判定し、「サステイナブル・インテリア・アドバイザー」として資格認定する。

 受講料は1万7600円(税込)。講師は冨田恵子氏((公社)日本インテリアデザイナー協会理事・IDMエシカルなインテリア研究会代表)。講座申込期間は11月3日(金)まで。

■カリキュラム:
1.サステイナブルなインテリアとは?
2.住宅・インテリアのコーディネーターとしての社会的な役割を考える
3.サステイナブルなインテリア製品の選び方 ~エシカルな目線で見てみると…
4.ワークショップ「~だけじゃないインテリア」 ~サステイナブル製品でのコーディネート、プレゼンテーションの作成
5.発表・まとめ

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 「第44回 JAPANTEX 2025 INTERIOR TREND SHOW」開幕
  2. YKKがパナソニックHS株式取得しYKKAPと戦略的パートナーシップ合意
  3. サンゲツ 各種施設向け床材見本帳「2025-2027 S FLOOR」12/11発刊
  4. NIF 「インテリアデザインコンペ2025」受賞作品を発表
  5. 国交省 改正建設業法の説明会を12月より全国各地で順次開催
  6. サンゲツ 新商品展示会「Sangetsu Trendshow2025」全国4都市で開催
  7. 東リ 「賃貸住宅フェア2025 in 大阪」出展
  8. SUMINOE 「フライングフェザー」が日本自動車殿堂の歴史遺産車選出
  9. サンゲツ LGBTQ+取り組み評価指標で3年連続「ゴールド」認定
  10. 東リ 卓球用フロアマット「コネクトマットT」発売

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画