オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

業界ニュース

2022年7月13日
矢野経 「2021年住宅リフォーム市場規模」前年比5.7%増の6.9兆円


住宅リフォーム市場規模推移と予測

 (株)矢野経済研究所は、「2021年住宅リフォーム市場規模」について、前年比5.7%増の6兆9034億円との推計数値を発表した。

 2021年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の度重なる発出により外出自粛生活が続く中、一部でマイナス影響があったものの、在宅時間が長時間化したことによる「住空間」への関心の高まりなどプラス影響が大きく増加で推移した。

 分野別には、「増改築に関わる費用」(10平米超+10平米以下増改築工事)が前年比2.2%減、「設備修繕・維持管理費」が同8.6%増、一方で新型コロナウイルス感染拡大当初に「ステイホーム」や「テレワーク」によって需要が急拡大した「家具・インテリア等」は、こうした需要が落ち着いたために同8.3%減となった。

 また「2022年住宅リフォーム市場規模」は6兆5000万円(前年比5.5%減)、2023年は6.6兆円(同0.7%増)を予測する。2022年は観光需要喚起策などにより外向きの消費(旅行、外食等)が増加することで、リフォーム需要が減少することが考えられる。加えて、食品や日用品をはじめとする消費財の物価高騰による家計支出全体の縮小、それにともない不要不急の支出減少、さらに建築資材高騰によるリフォーム工事費の上昇などがマイナスに働くことで市場縮小は避けられないとしている。2023年は、団塊ジュニア世代がリフォーム適齢期に突入しているなど、リフォームのトレンドは高まる傾向にあるが、世帯数がピークアウトしはじめることから、成長が鈍化していくものと予測する。


住宅リフォーム市場規模の2030年までの長期予測

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. サンゲツ セラミックタイルとエクステリアの新商品7/31に発売
  2. 「第16回インドトレンドフェア東京」7/17まで開催中
  3. 東京都主催「ものづくり・匠の技の祭典2025」7/25〜27に開催
  4. 川島セルコン TBS系テレビ番組「がっちりマンデー !!」に取材協力
  5. エービーシー商会 大阪ショールームをリニューアルオープン
  6. SUMINOE 2025年5月期(連結)決算
  7. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」受験申込受付開始
  8. 「第43回 インテリアコーディネーター資格試験」受験申込受付開始
  9. リリカラ TBSドラマ「初恋DOGs」にカーテンを提供
  10. 中沢トータリア 夏のビジネスセミナー「決算書」をテーマに開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画