オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

リノベーション

2016年12月20日
マイボイス 「DIYリフォーム」意識調査、経験者は約2割



 マイボイスコム(株)は、11月1日~5日に実施した「DIYリフォーム」(回答数1万1346件)の調査結果を発表した。

 住まいの設備を自分でリフォーム・修理したことがあるかという質問に対して、「現在の住まいの設備を、 自分でリフォーム・修理・交換などをしたことがある」との回答が19.2%、「現在の住まいではないが、 自分でリフォーム・修理・交換などをしたことがある」が4.7%で、これらを合わせたDIYリフォーム経験者は23.2%となった。
 特に男性や高年代層で高く、男性50代以上では3割強になった。また、DIYリフォーム経験者は、持ち家居住者で2~3割、賃貸居住者では約6%。

 次にDIYリフォームをした部分は、「照明の取替え・追加」「ふすま・障子・網戸の張替え」が4割前後、「水栓の修理・取替え」「部屋の壁紙・クロスやタイル等の修復・張替え」「便器の修理・取替え」が2割台となっている。
 「照明の取替え・追加」「水栓の修理・取替え」「便器の修理・取替え」「換気扇の修理・取替え・追加」は、男性高年代層で比率が高い傾向でで、持ち家・中古居住者では、壁紙・床の張替えやトイレ・キッチンの内装などの項目が高くなっている。

 DIYリフォームをしたきっかけは、「設備等の老朽化・故障」「自分でやった方が安くできる」が4~5割、「簡単にできそうだった」が3割、「修理すれば使える」「より快適に暮らせるようにしたい」「自分で作ったり修理したりするのが好き」が2割前後だった。



戻る


トピックス

アクセスランキング

  1. サンゲツ 「HERALBONY Art Prize 2025」sangetsu賞を決定
  2. 【プロダクトナウ/開発者インタビュー】
    オリジナル和紙壁紙「KOZO VI」 トミタ
  3. シンコール 壁紙見本帳「BEST 2025-2027」4/21発刊
  4. 【2025 最新パリホテルから読み解くインテリア No.1】
    自然素材を多用、日本とパリ文化を融合したインテリアがいま新鮮!
    (株)インテリアネットワークス森澄子
  5. サンゲツ ShawContract社の床材を収録した2種の新カタログ発刊
  6. トミタ 「マニュエル カノヴァス」春の新作ファブリックス発売
  7. スミノエ 遮光カーテン「DESIGN LIFE BLACK OUT+」発売
  8. NIF 「第12回 窓装飾プランナー資格試験」概要を発表
  9. 三協立山 スリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA」発売
  10. 国際フロアカバリング見本市「DOMOTEX 2026」来年1/19~22に開催

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画