オンラインインテリアビジネスニュース

ログイン・登録 PC版

リノベーション

2016年12月17日
リノベーション・オブ・ザ・イヤーにタムタムデザイン


表彰式

 (一社)リノベーション住宅推進協議会は、12月15日、東京・本郷の東京大学伊藤国際学術研究センターで、2016年を代表する魅力的なリノベーション事例を選出し、表彰する「第4回リノベーション・オブ・ザ・イヤー」授賞式・講評会を開催、グランプリに(株)タムタムデザイン(九州)「アーケードハウス」、また部門別最優秀賞、審査委員特別賞を選出した。

 「アーケードハウス」は、福岡県行橋市に残るシャッター商店街の空き店舗を住宅に転用。住宅とするには、建物同士が隣接して採光が見込めないなど、商店街特有の制約があったが、区画中央にインナーバルコニーを設けたり、店舗時代の大開口部をそのまま残し、愛着ある商店街の景色をリビングに取り込んだり、普通の戸建にはない抜け感が魅力となっている。

 なお、「第4回リノベーション・オブ・ザ・イヤー」では、エントリーされた合計161作品(48社)を対象に、インターネットの特設サイトやSNSを通じた人気投票による第一次審査を実施。合計1万3966件もの「いいね!」が寄せられた結果をもとにノミネート51作品まで絞り込み、建築・リノベーション・住宅・インテリア関係雑誌の編集長を審査員とする審査委員会が激論の末、各賞を決定した。ちなみに、グランプリの「アーケードハウス」については満場一致であったという。

■各賞
グランプリ:「アーケードハウス」(九州/(株)タムタムデザイン)
500万円未満部門最優秀賞:「『ただいま』より、『いってらっしゃい』が似合うカフェ部屋ライフ」(首都圏/REISM(株))
800万円未満部門最優秀賞:「“高品質低空飛行”に暮らす家 <暮らしかた冒険家 札幌の家>」(北海道/棟晶(株))
800万円以上部門最優秀賞:「三角屋根のブロック造の家」(北海道/(株)スロウル)
無差別級部門最優秀賞:「カフェ&お宿『シーナと一平』」(首都圏/(株)ブルースタジオ)

特別賞
賃貸DIY推進賞:「DIY先生がいる工房付、賃貸一棟マンション!」(関西/9(株))
ユーザーファースト賞:「トラスム_『買う』でも『借りる』でもない新しい暮らしの選び方」(首都圏/(株)リビタ)
コンパクトプランニング賞:「家族4人のシェアハウス」(首都圏/(株)シンプルハウス)
逆転リノベーション賞:「遊び心な家」(首都圏/(株)grooveagent)
ミニマルデザイン賞:「モルタルマニアー暮らしの常識を変える家ー」(首都圏/(株)ニューユニークス)
空家活用まちづくり賞:「空家活用×まちづくりリノベ『さらしや長屋』」(関西/(株)八清)
インバウンド賞:「開放感あふれるデザインモーテルSPICE MOTEL OKINAWA」(沖縄/(株)アートアンドクラフト)
可動産リノベーション賞:「b-Caravan“旅する子ども部屋”」(首都圏/(株)ブルースタジオ)

戻る


トピックス

本紙紙面

アクセスランキング

  1. 国交省 改正建設業法の説明会を12月より全国各地で順次開催
  2. 東リ 「賃貸住宅フェア2025 in 大阪」出展
  3. 「第44回 JAPANTEX 2025 INTERIOR TREND SHOW」開幕
  4. YKKがパナソニックHS株式取得しYKKAPと戦略的パートナーシップ合意
  5. サンゲツ 各種施設向け床材見本帳「2025-2027 S FLOOR」12/11発刊
  6. 【ザ・チャレンジ】小嶋織物(株)(京都府木津川市)
    デジタルプリント壁紙・襖紙ブランド「織彩美-SHIKISAIBI-」
    織物壁紙×デジタル技術が拓く新領域
  7. 【特集 医療・介護福祉とインテリア】
    心理面だけでなく、自立のための活用につなげた空間デザインを提案
    irokasane-yhu 佐藤裕子氏(名古屋市)
  8. インテリアビジネスニュース 2025年11月25日号(No.885)
  9. NIF 「インテリアデザインコンペ2025」受賞作品を発表
  10. 【暮らしスタイリスト】ミラー奈美氏((株)Two Zone主宰)
    築40年重量鉄骨店舗付き住宅リノベーション
    役目を終えた建物に新たな命を吹き込み蘇らせる

IBNからのお知らせ

資料請求・お問い合わせ

©有限会社インテリア情報企画